幹事考

スポンサードリンク

規模は小さめの飲み会とかの幹事をやることが多い
面倒見がよいのか、頼みやすいからなのか、キャラなのかはおいといて「集まると楽しい」とわかっているから対応してる

10人程度の飲み会なら記憶のみでやれるが回答が遅かったりするとめんどくさくなる
それも加味して早めにメンバー連絡はするのだが、そうなると濃淡(好き嫌いや忘れ)がでてしまう

誰かがフォローしてくれればいいのだが、任されっぱなしになると、、、

あと早めに連絡しすぎるのも間延びしてよくない

いろいろ世の中にはツールが溢れれてなんとでもなりそうだけど
結局「見てるか見てないか」に落ち着く
相手が何をみて判断してるかを把握するのが早いのかな
一元化されてるチームは集めるのが非常に楽(個人的にはFacebookに集まってるチームが多い)

redmine関連でいろいろ話をしてるのでredmineで!と行きたいところだけど敷居が高いかな
複数人が集まると最初に「見てるか見てないか」の壁にぶつかる気がする

人数が多くなると幹事を複数立てるとかしないと無理になるし、、、

いろいろバランスを考えてみるか

広島の風景

山下達郎「2000トンの雨」

関連記事

  1. テレワークなにもわからない(慣れてきての課題)

    テレワーク(在宅勤務)を始めて1カ月越えましたテレワーク完全…

  2. テレワークの極意 出社をイベント化する?

    地球都合問題はいつまで経っても収まらないのでテレワークが…

  3. 事実から始めよう

    いろんな想いは多いネガティブなこともポジティブなことも一…

  4. 不安の疲れと付き合う

    やればやるほど不安は減ると思っていたけど甘かった自分がで…

  5. 新井貴浩のリーダーシップを感じる2023年シーズ…

    2023年のカープ今年もしんどいかなあっていつものように…

  6. 高校卒業25周年同窓会

    2018年2月に同窓会が行われたので参加今回、恩師の定年のタイミ…

  7. 同い年の友人の訃報を知る

    あいひめ49ersという愛媛県出身者の昭和49年生まれの会を…

  8. 作業で終わるかノウハウになるか

    物事を進めるにはいろんな作業がある日々やってると思う…

PAGE TOP