プロ野球と鉄道 移動との歴史を探る

スポンサードリンク



プロ野球と鉄道

何という俺好みの本!
ということで、早速購入

プロ野球、鉄道 バラバラの形で詳しかったけど、この本で歴史的なつながりがわかります

特急も少なく、新幹線なんてなかった時代
新幹線も大阪まで、岡山までだった時代
東海道はいいけど東北、北海道は?
そして、飛行機が当たり前の今

ダブルヘッダーがあった理由
実施されたのは1998年が最後

鉄道会社のチームも多かった
今も2チーム存続
西鉄、東急、国鉄、阪急、南海、近鉄、西武、阪神

球団の遠征もそうだけどファンの遠征も鉄道

移動手段は時代を作る元なんだな

カイゼン・ジャーニー 体験からの物語、そして、それぞれのリアルへ

「人の発言」として難敵を洗い出す meeting #2

関連記事

  1. 超二流になろう、なれる!

    三村敏之さん元カープ監督で楽天の編成に携わられ2009年に亡…

  2. 世界史の極意で争いの可能性を減らすヒントを得る

    歴史の本、結構好きで読む方です最近は史実で明治以降の本を…

  3. サラリーマンの悩みのほとんどにはすでに学問的な「…

    医療統計を専門にされている西内啓さんの本2012年発売で定期的に…

  4. 「チームが知るべき37のこと」を読んでチームをレ…

    「チームが知るべき37のこと」そばさんこと渡部啓太さんの著書…

  5. 科学する麻雀を読み直す

    麻雀世代的にそれなりにやってます友人が自…

  6. プロ野球の辞典を探る

    プロ野球のいろいろをまとめた辞典(事典)ご存知ですか?2…

  7. 人生を変えるチャンスをつかんだ話 #インフラ勉強…

    インフラ勉強会画期的なオンライン勉強会だった 今は細々と続いてる…

  8. 読み切れてない本たち 2021年8月

    それなりに読書するほうなのですが、夜にリラックスモードで…

PAGE TOP