2018.10.25
スポンサードリンク
王子稲荷神社の先に加賀浴場はあります
妻が上京直後にこの辺りに住んでいてたまに来ていたらしい
通称は上の湯(坂の上にあるから) 下の湯はもう廃業してるみたい
ヒートポンプ方式の湯 湯船も3つで広めかな
地元に愛されてる銭湯のようです
水質:★★☆(地下水かな?) 温度:★★★(適温) 再訪:★☆☆(王子散歩に来ようかな)
王子駅から10分くらい 坂を上がります
小さなことでもとにかく褒める
高野寛 30周年
豪徳寺の商店街を歩いてると鶴の湯に着く…
ひばりヶ丘のPARCOの裏あたりにみどり湯があります毎週…
大阪天満宮駅の北側天三商店街を歩いていくと右の脇道に紅梅…
副都心線沿いで、銭湯を探してた時に見つけた場所趣のあ…
浅草の浅草寺の北側に曙湯がある建物は立派…
高円寺のセントラルロードを突き切って…
仕事で遅かった&辛かった時期に見つけて何度も行った銭湯今でも…
同窓会で帰省したので道後温泉へ混んでて別館に行くこともあるのだが…
2023.06.6
カロリー神保町と御茶ノ水に店舗がある御茶ノ水…
2023.06.5
だいたいのことはいきなりはできないそのくせ最初からうまくやり…
2023.06.4
長く続いてるredmineの勉強会のredmine.toky…