生き方と生き方をぶつけるから見つかるもの

スポンサードリンク

ここ一番で
自分が大事にしてることが出てくる
人生ってそんなもんだと思う

お互いの大事なものが
ぶつかった時どうするか?

だいたいは引くか
ぶつかるかしかないのだけど
引く人が多いのかも

それはつまらないし
うまくいかないことも多くなる

いい意味での衝突が必要

ぶつかることで問題解決になることも多い

相手を尊重しながら揉めるべし
可能なら早めに 
自分の価値観をあらわにしてしまおう

PMBOKにも
コンフリクトマネジメントについて
書かれている

異なる視点併せ持つことの価値 
他者を尊重するチーム文化は
効果的にコンフリクトをいい方向に導く 
可能な限り協力関係になれるように

雨降って地固まるです

愛媛土産は山田屋まんじゅうで

大阪天満宮 紅梅温泉

関連記事

  1. 不安な時こそ目の前のことをちゃんとやる

    これで大丈夫かなうまくいくかなあぬけもれないかなあ…

  2. 言語化する訓練の繰り返し

    察して欲しいは甘えだと思う(甘えたい時もあるけど)…

  3. 寝る前にうつ伏せ15分

    ぐっすりと寝るためにやってることありますか?やっぱり酒で…

  4. かけた時間が成果になるものとならないもの

    成果なかなか定義が難しいかも自己評価なのか他人評価なのかにも…

  5. 最善を尽くせばあとはどうだっていい

    最善を尽くせばあとはどうだっていいのだけど自信がない時は…

  6. 積み重ねを大事にしていくブログ

    ついに毎日記事をアップして2000記事が来ましたもともと…

  7. 徹底的に事実認識を

    事実認識してますか?事実と向き合ってますか?気をつけない…

  8. 立て直す時間 もらっていい

    うまくいかないことどうしようもないこと滞っていること…

PAGE TOP