東京銭湯コレクションカード 集め始めています

スポンサードリンク

週に2回くらい銭湯に行く私 
出社した日は
だいたいどこかの銭湯に寄ってる 
記録によると
東京の銭湯は100軒くらい行ってる

カードコレクターの食指が動く
東京銭湯コレクションカードが
発売されました!
何といっても現地でしか買えない代物

銭湯に行く都度買っています

今のところ8枚 
推し銭湯から買っていくことになるはず 
急がず集めてみます 
売り切れた時はその時です
コンプリート熱は低い方なので

複数回買ってしまうところも
出てしまうかも
その時はその時!

さんあいで焼肉

疲れててもやれることを残しておく

関連記事

  1. 茗荷谷 大黒湯

    丸ノ内線茗荷谷駅をでて春日通りを歩きお茶の水女子大の前に大黒…

  2. 道後温泉別館 飛鳥乃湯

    道後温泉には本館以外に椿の湯と飛鳥乃湯がある…

  3. 高崎 さくらの湯

    sakuranoyu…

  4. 有馬温泉は金銀の湯

    有馬温泉神戸の奥座敷3年…

  5. 犬吠埼を一望できる温泉

    銚子の犬吠埼には温泉がいくつかあります犬吠埼観光ホテルに日帰り温…

  6. 東中野 健康浴泉

    東中野のぎんざ通りをぬけていくと健康浴泉がある老…

  7. 伊勢市 旭湯

    伊勢神宮内宮を参拝した後…

  8. 多磨 藤の湯

    西武多摩川線 多磨駅武蔵境の次に乗降客が多い…

PAGE TOP