「余計なことしたかも」と思ったら

スポンサードリンク

余計なことしたかも 言い過ぎたかもも
って結構思う
かなり頻繁に

その時に悩む時間が発生する
これに使うリソースが無駄に感じたり

でも仕方ないよな、、、
余計と思うことをしなかった時の方が
もっと良くないと思ってるんだし

耐えよう 時間に任せよう
そうやってきたんだし
これからもそうしよう 
別のことやったら気分転換したりを
うまく使いつつ
悩むことへのリソースも
大事なものと考えよう

きっと何度もぐるぐるするけどね 
悩んで結果が出て悩んで、、、その繰り返し 
ただ点を線にすることは意識していよう

丸子温泉 2025年6月閉店

武蔵小杉のかどやでトルコライス

関連記事

  1. 過去の自分は別の人でいい

    プロジェクトマネジメントについて話す時に今の自分と過去の…

  2. 正しいことの証明は無意味

    物事を決めたり、始めたりするときに「正しいこと」にこだわることはあり…

  3. お茶を飲みながら読書する

    お茶専門店でゆっくりとお茶を飲みながら読書する妻も一…

  4. シンプルフレーズ 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です。8月になりました。正直暑い・暑…

  5. マネジメントを管理と訳した罪

    明治時代に外国の言葉を素晴らしい日本語訳した人たちがいた…

  6. 2024年 今年の一文字は「仲」にします

    2024年あけましておめでとうございます…

  7. 足るを知る

    足るを知る老子の言葉ですねこれで充分を知っているというこ…

  8. サーヴァントリーダーシップ考

    サーヴァントリーダーシップ今、注目されているリーダーの形一般…

PAGE TOP