旅ブログ。日本全国に旅します。鉄道と歩きが基本です。乗換マニアでもあります
大師前駅 東武伊勢崎線の支線10年ぶりに駅周辺を…
東武東上線 成増駅 成増になりますで有名(でもないか)もう一つ有…
代官山自由が丘の次に好きな東横線の街この都会なん…
越生 東上線越生線の終点 最近よく来る越生梅林が…
大好きな街自由が丘 好きな街は疲れてる時に来ることが多いけど今回もそうかなあ…
東京理科大出身なので飯田橋駅周辺はよく知ってる2年ほど仕事場だったこともある最近…
下田は開国の街 ペリーのゆかりがある街その下田にペリーロードとい…
久里浜駅 JRだと終点、京急はまだ先まで行ける乗換だとどのくらいかかるかな?…
下田駅 伊豆急の終着駅ベリーが来た街 下田条約で…
八景島 シーサイドラインで行ける島初めて行ったの…
久しぶりの逗子へ 20年くらいきてなかったかもさて街を散歩…
2021年の旅の記録です2020年同様、地球都合問題により旅は少なめ関西に行かなかった・…