旅ブログ。日本全国に旅します。鉄道と歩きが基本です。乗換マニアでもあります
秩父 交易や石灰で名を馳せた街 昭和初期の街並みを散策です秩父鉄道で浦山口…
秩父鉄道の浦山口駅いつも花見にきてる暖かくなったなあって感じられるのはこの駅よく来…
目黒川桜が綺麗なことで有名中目黒駅周辺ではみたことある「そういえば池尻大橋からも歩…
桜新町 名前の通り桜のアーチがある街桜の時期に行きたい町の一つだい…
江戸川 神田川のことなのだけど江戸川橋によくくる私としては江戸川と言ってます…
白老にあるウポポイ日本最北の国立博物館でアイヌの…
小樽 ずいぶん昔の北海道の玄関口港町好きの私としては大好きな場所雪の降る日に散歩で…
中野北口サンプラザ中野の話は後にしつつここからはバスに乗ることが多い 普段なら池袋行きに乗…
浅草 江戸の一大観光地南側の雷門からスタートする人が多いけど北側からスタートしてみました…
麻布十番 好きな街の一つなんとなく散歩してみる商店街近くは店が並ん…
江戸川橋 漢方の病院でくる街診察のあとそのまま飯田橋に歩きます…
会社で立ち上げたドラクエウォーク部 3回目の集まり今回は総勢10名なかなか多い鎌倉…