猫スピーカーを強化しよう【google home mini】

スポンサードリンク

先日のスマートスピーカーを遊びたおす会で紹介された本

早速買って一気読み
DialogFlowとcloud functionのイメージはわかった

本の内容をまずは真似するとして、、、

IFTTTで作った今をつぶやくを強化
キッチンタイマーのように使いたい
飯を炊く時の20分後を標準機能ではなく使う(うちは土鍋で炊く派)

ネコナナプロジェクトと名付けています


なんとなくの計画として
まず、先日買った本を手を動かして学ぶ

ツイート機能はいろいろ機能をつけてみたい
1.今のIFTTTで実装してるやつをDialogFlow化する
2.キーワード決めてマドびっの記事を選ぶようなものつくる
3.キーワードを検索型にする

タイマー
1.飯炊けたぞタイマーをつくる
タイマーは機能強化はないかな

みたいな感じです

どうしても、テレビをつけるとかボタンを押すとか
ハードウェアのほうにアタマが回らない、あまり興味がわかない俺だった
だから、なんだかよくわからない機能作成に手を染めます(謎)

細かな調整をならiphone(ブラウザ)経由でも対応できるのがよい

WordPressをhttps化しました!

「群衆」 工藤静香

関連記事

  1. スマートスピーカーを遊びたおす会 声がでるからラ…

    第2回、第3回と参加してるスマートスピーカーを遊びたおす会今回は…

  2. イシューからはじめよのワークショップに参加

    イシューから始めよ 知的生産性のシンプルなの本質2010年の本だけど…

  3. フルリモート開催2回めのredmine.toky…

    redmine.tokyoRedmineを愛する人達の勉強会…

  4. 社会やビジネスに新たな価値を生み出すソフトウェア…

    今の世の中にあった、システム構築における学問はないのかな?と常々…

  5. 価値からはじめるビジネスデザイン 匠Method…

    以前、要求開発アライアンスで匠Methodを知った…

  6. おすすめの勉強会!

    マドびっ!作者の門屋浩文です2018年はいろんな勉強会に参加…

  7. Account Code 6 で財管一致のバラン…

    Account Code業務システムを構築する者たちの勉強会…

  8. プロ野球と鉄道 移動との歴史を探る

    プロ野球と鉄道何という俺好みの本!ということで、早速購入…

PAGE TOP