積み重ねを大事にしていくブログ

スポンサードリンク

ついに毎日記事をアップして
2000記事が来ました
もともとこのくらいはできるだろうと思って
始めましたが
まずは目標地点到達です

至って普通に書き続けてるだけなのですが
積み重ねを大事にしてると
言うことなのでしょう

人生はひとつひとつが
積み重ねだからね

似たようなことがあってもいい
その時々の感情や感覚に向き合って
記録にしていけばいい
それらをつなぎ合わせながら
続けていけばいい

マドびっ!をこの先どうするか私次第ですが
同じペースでやっていく予定です

引き続きよろしくお願いします

1500記事記念はこちら

redmineな活動 2022年まとめ

三軒茶屋では茂木で雲呑麺

関連記事

  1. 自分の癖や習慣に甘えてみる

    体調がすぐれなかったり精神的にしんどいときありますよね…

  2. 自分のできないことを率直に認めて努力する

    プロの定義のなかに自分のできないことを率直に認めて努力すると…

  3. 自分のリソースを把握する

    調子のいい時、調子の悪い時ありますよね頭がクリアな時…

  4. 寝る前にうつ伏せ15分

    ぐっすりと寝るためにやってることありますか?やっぱり酒で…

  5. 適応力と回復力をもつ PMBOK7より

    PMBOK プロジェクトマネジメントの知識体系…

  6. 「今すぐ」の依頼を無くす

    最近、疲弊していましたその中で一つ気がついたこと今すぐを…

  7. プロジェクトマネジメントにおけるチケット管理は人…

    redmineエバンジェリストの会をやってる私チケット管…

  8. ウォームアップとクールダウンにかかる時間

    こころの切替、上手い方ですか?私は下手な方です周りからどうみ…

PAGE TOP