熊野三山の前に神倉神社へ

スポンサードリンク

朝5時に家を出て、和歌山は新宮へ
名古屋で乗換て

車窓から綺麗な海を見て

何度も行こう、でも遠い、行こう、遠いを繰り返したが旅がついに実現!


新宮駅に到着し神倉神社へ

階段が急です

538段の階段を歩くと




そしてこの景色!曇り空が残念


そのあと、熊野速玉大社にも参拝し

今夜の宿へ向かう


宿までの移動中にタクシーの運転手さんといろいろ話した

世界遺産になっても関東からはなかなか人が来ないこと 伊勢まで来てもその先が、、、
名古屋から列車が少ないこと
バスの方が便利になってきたこと
和歌山県の飛び地について
熊野本宮大社は田辺市
2011年の水害のこと


湯の峰温泉を見学し

泊まりは、わたらせ温泉です


同じ日のことを妻が書くとこうなります

翌日は雨の中、熊野古道を歩きました

三日目は熊野那智大社に行き、熊野三山参拝達成!

カープ 5-4 ベイスターズ 甲子園の試合待 優勝は持ち越し

雨の熊野古道を歩く

関連記事

  1. 新宿から新宿三丁目へ

    出張用の切符を買ったのでそのまま散歩新宿駅を出て…

  2. 【決定版】副都心線と山手線の乗換ベストルート

    JR山手線と東京メトロ副都心線池袋と渋谷がスタートとゴールで交わ…

  3. 京成船橋駅から船橋駅へ

    5年に一度くらい来る船橋きたらJRと京成の間を歩くことにしてる…

  4. 地蔵通り商店街から赤城神社へ

    毎月、漢方の病院のため、江戸川橋の地蔵通りに来ています…

  5. 熊本城の復活を待つ

    ここ5年くらい、仕事で年に1度、熊本を訪れています昨年の地震…

  6. 桜の季節に神田川ぞいを歩く 2024

    神田川ぞいを中野坂上から東中野まで歩く毎…

  7. 広尾から恵比寿へ

    広尾駅から恵比寿駅日比谷線の1駅区間を散歩します…

  8. 吉祥寺 東急裏から三鷹へ

    井の頭線をおりて吉祥寺北口に出て商店街を抜けつつ…

PAGE TOP