中野からバスに乗る

スポンサードリンク

中野北口
サンプラザ中野の話は後にしつつ
ここからはバスに乗ることが多い 
普段なら池袋行きに乗るのだけど

あら、次のバスまで時間かかるなあ
仕方ない練馬に行こう
(飲みすぎたのが理由なのだけど)

練馬について

久しぶりに辰巳湯に入り

帰ろう


中野では
懇意の友人の会社のカンファレンスに参加
そのツールは使えてないままで
相当疲れたまま行った
でも楽しいやつにやっぱり出会えた

それでいいそれがいいありがたいものだ

そう思いながら帰路につく
また行けばいいよ


サンプラザ中野は
解体されるはずなんだけど

その後決まってないんよなあ
どうするんだろう?

違った!中野サンプラザだ

いぶし銀のベストナイン 永淵と吉永

帰ってきたらカバン パート2 一澤信三郎帆布

関連記事

  1. 代官山散歩と豊潤496

    代官山自由が丘の次に好き…

  2. 下赤塚駅から地下鉄赤塚駅へ

    東武東上線下赤塚駅南口をでて右側の古風な道を歩き…

  3. 高野山 金剛峯寺と奥之院

    高野山真言宗の霊場四国八十八ヶ所に子どもの頃から親しんで…

  4. 阿佐ヶ谷スターロードを歩く

    阿佐ヶ谷にはいくつか商店街(飲屋街)がありますそのうちの一つがス…

  5. 下田 ペリーロードを歩く

    下田は開国の街 ペリーのゆかりがある街そ…

  6. 宇治川を渡る

    宇治平等院で有名な宇治川と橋好きな私京阪宇治駅に到着し…

  7. 京都鴨川を愛でる

    夏の終わりの京都鴨川かかってる橋とともを風景を眺めてきました…

  8. 秩父 清雲寺でしだれ桜と浦山口駅

    桜の季節秩父に行くのが恒例になっているいつものように浦山…

PAGE TOP