レビューでは返しやすい質問をいくつか入れておく

スポンサードリンク

ドキュメントレビューが生業の私
レビュー記録は毎日たくさん書いてる 
1つ関連資料を見ると
平均15件くらい質問が出てくる

ドキュメントの整合性とか
本来あって欲しいものが漏れてないかが
主だけど
レビュー記録をうまく使う方法として
回答しやすい質問を混ぜるようにしてる

これってこういう理解でいいですか?
というような質問

単純なことだけど
このやりとりを複数回こなすことで
「わかってくれてるんだな」という
いい意味での合意を醸造したいと考えてる

レビュー指摘という表現も嫌いで
レビュー質問という表現にしたのも
似たような理由かな

一緒にいいものを作るには
簡単な合意を疎かにしないことが大事よ

箱根湯本の早雲寺へ

慶彦でジンギスカン

関連記事

  1. 仮説にトライし続ける

    予防型PMOを生業としているとトラブルを減らすことつまり、仮…

  2. いい意味での疎結合を持続させる

    疎結合もともとはシステムの構成要素の結びつきが弱い、独立…

  3. 自分の期待に応える

    期待に応えたい!と思うことは誰しもあるその時の期待にどう付き合う…

  4. 少しずつ良くしていく

    あまり良くない状況になることありますよどうしようかなと思…

  5. 明日がんばるという勇気を

    体調良くないことが多い歳をそれなりに重ねると仕方がないの…

  6. PMBOKを自分に浸透させる方法

    プロジェクトマネジメントの知識体系であるPMBOKご存知です…

  7. スケジュールはコミュニケーションとしてのツール

    PMBOKのプロジェクトスケジュールマネジメントの一節にスケジュ…

  8. iPhoneをさわるのは22時まで

    iPhoneやスマホ、パソコン生活の一部になってる人多い…

PAGE TOP