適材も適所も自ら作る

スポンサードリンク

適材適所という言葉があります

「人の能力・特性などを正しく評価して、ふさわしい地位・仕事につけること」なのですが

適材ですか?
適所にいますか?

どちらもなかなか難しいような気がする

だからこそ貴重なのかも知れません

ただ考えたいのは、どうすれば適材になりどうすれば適所にできるかです

考えて実践し続ければ道は開ける


25の頃に
「物事をうまくいくようにするには、自分を変えるか、相手を変えるか、場所を変えるかのどれかだ」
って考えてたけど、今ならこの3つをバランスよく考えられている気がする

材は材木のことです

【閉店】おはなで本格うどんを味わう

レベッカ 「LONDON BOY」

関連記事

  1. 円満秘訣 仲良くなれる方法を考える

    流石に結婚式に行くことは減ってきましたが参加するとなぜか登壇枠を…

  2. 完了遅れより開始遅れに注目

    完了遅れしてますけど土日で挽回しますから!…

  3. かけた時間が成果になるものとならないもの

    成果なかなか定義が難しいかも自己評価なのか他人評価なのかにも…

  4. 「聞かぬは一生の恥」は良いフィードバックを受けら…

    聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥という言葉があるけど闇雲…

  5. 出社と在宅勤務のバランス 50/50

    この記事は在宅ワーク Advent Calendar 2020 12…

  6. 脳を休める

    いろんなことをガツガツ一気にやって終了させてホッとするそ…

  7. 整理整頓の力は本質を見抜く力?

    整理整頓してますか?俺はどうだろう、、、不要なものは持たないよう…

  8. 人生のあたりまえを変えた人間ドックとこの15年

    「後輩がうけているから、受けてみようかな人間ドック」…

PAGE TOP