違和感は持っておけ

スポンサードリンク

違和感を感じること
いろんな場面であるもの
その違和感をどうしますか?

・解決するまで悩む
・気がつかなかったことにする
・モヤモヤしたまま進む

私は3つめの
モヤモヤしたまま進むを選びます
違和感はもったまま

すぐに解決するなら
違和感にならず行動化できるし
無視すると何か起きそうなので
もっておく

解決したい気持ちを我慢してもっておく
忍耐力いるけどもっていれば
不意に言語化できる時が来る

それを信じて持っておく

「Goodbye Day」 来生たかお

初台 琥珀でつけ麺

関連記事

  1. 自分の身を守る発言

    苦境にたたされたとき自分の身を守る発言、してしまいますよねそ…

  2. 大切にしたいことはなんですか?

    大切にしたいことはなんですか?人生において大切にしたいこと…

  3. 事実からスタートすればいい

    嬉しいこと楽しいこと不安なこと怒ってることたくさんあると…

  4. 円満秘訣 仲良くなれる方法を考える

    流石に結婚式に行くことは減ってきましたが参加するとなぜか登壇枠を…

  5. 多様性を受け入れる

    本日 2回目のプロジェクトマネジメント研修を実施しましたPM…

  6. 先回りして準備し続けるのも疲れる

    自分の仕事であるPMOは予防型なので、仕方ない部分もある…

  7. 死ではなく別れが辛いんだ

    生物は必ず一度死にますそれも一度だけ本当に一度だけ人間も…

  8. 気分はなだらかに上がる

    気持ちの切り替え得意な方ですか?私は不得意のほうだと思ってま…

PAGE TOP