テレワークの極意 心の休息をどう取るか

スポンサードリンク

切り替えが下手な人向けです

テレワークになって
なんだか疲れが取れてないって人いませんか?
特に精神的な疲れ
私もそうです

脳って
どうしても嫌なこと
覚えてたりするんですよね
トラウマのように

仕事する環境と休む環境を
うまく分けないと辛いかも
仕事を気合い入れてやる人なら特に

今までだと移動時間で
クールダウンしてたのだろうけど、、、

テレワークするときは
仕事と休みで環境分けてます
具体的には机を移動させて
外出して戻ってくる

机のある位置で
仕事か休みかを分けてる

それでもダメな時もあるので
出社して家は休む場所だなあって
脳に覚え込ませることをやってる
仕方ないかなあ

慣れってなかなか変わらない
中学以降は1時間かけて
通学通勤してたんだから

布団の中から仕事するのは
どうかと思うけど
ワーケーションとかは
慣れないとうまくできない気もする

慣れてバランスつかめば
うまくいくのだろうけど
そんなに器用じゃないしね

カレンで世田谷ミートカルボ

「April」 稲垣潤一

関連記事

  1. 悩んでる時間と考えてる時間

    悩んでる時間と考えてる時間周りからみたら似たような時間成果が…

  2. 疲れててもやれることを残しておく

    寝食忘れて取り組めることがある人は本当にラッキーに思う私はそうじゃ…

  3. 猫を愛でる

    猫(せと・にゃん太)を飼い始めて約1年やっぱり必要不可欠になってき…

  4. 初日を出すことの意味

    うまくいかない時って、続きますよねそれに慣れてしまって悪循環にな…

  5. 晴れてれば、いいか

    悩むことたくさんあるけれど晴れてればいいか休めればいいか…

  6. 円満秘訣 いつもありがとう

    朝出かける時に「行ってらっしゃい」に加えて「いつもありがとうね」と言…

  7. 予防型PMOについてChatGPTに聞いてみる

    私は予防型PMOやってますただ、予防型PMOは造語…

  8. なんか嫌と向き合う

    なんか嫌と思うことありますよね私も結構ある嫌だけどやった方…

PAGE TOP