完璧にしたい思いは余裕があるときに使う

スポンサードリンク

完璧でありたい
向上心がある人はいつも思ってるかも
完璧憧れる

でも常に目指してると
しんどくないかな?

目標が大きすぎてしんどくなって
目標に負けてしまうような

だから完璧を目指すのは
余裕があるときでよい

完璧にしたい思いは
余裕があるときに使おう

目指すのが悪いのではなく
余裕がない時にやるのが悪いだけだから

無理は禁物です

完璧を狙えるタイミングに
難し目のものを持ってくることで
自分の実力を試すのもアリです
余裕があるタイミングだから
振り返りもしやすい

高田馬場で洋庖丁

秋山翔吾が #carp に来ます!

関連記事

  1. 過去の自分を労う

    過去があって今があるんだけど過去のことどう思いますか?後…

  2. 疲れた時は一点集中で

    疲れた時結構ありますよねでも、やりたいことやらないと…

  3. 表に出せば対策は見つかるもの

    なんかうまくいかなそう違和感があるどうしたらいいのかなみ…

  4. 仮説に向き合って強くなる

    毎日本気でやり切ろうとするのでだいたい疲弊してるけど…

  5. ノウハウは毎日貯めておけ

    世の中にはいい事例もわかりやすい説明もあふれてるたくさん…

  6. 「なにもしない」を選択肢にいれておく

    興味があることが多すぎたり、やれることが多すぎてスケジュールを目一杯…

  7. 相手を応援すると自分に返ってくる

    誰かを応援するといつも間にか自分に返ってきて、自分も応援しているよう…

  8. 都合よく物事を考えてしまうことの対策

    物事を都合よく考えてしまい失敗したことありませんか?…

PAGE TOP