redmineエバンジェリストの会202302 RGSTとPCNWとプロジェクトマネージャ保護者会と #redmineeva

スポンサードリンク

redmineエバンジェリストの会の打ち合わせ
今回もZOOMで実施 参加は5人です

RGSTのフィードバック

スクラム・アジャイル開発の話
どうしていきたいか

アウトプットとアウトカムの違い

QA部門の人事評価の話

エンジニアは作りやすさ優先になってて
QAが欲しくなってくる

ふりかえりナビ
次にフィードバックされれば
ふりかえりの中身も良くなっていく

やるときには準備が必要
ファシリテータが着地点も準備しておく必要がある

ほめあう
謝りから始めなくていい
ありがとうから始める

1日1アイディア
アイディアを出すとき
ダーツの中心を狙っていこうとするけど
あえてそこは狙わないようにする
そこしか狙わなくなるから
目線や視野を広げて

誰かに刺さるかもしれないけど、狭くなる

アウトラインエディタ
先に見出しをつくって中身はあとで書く

俯瞰・第三者目線

Webのログ収集の仕組み
いいログの残し方について
SentryとLogRocket

Redmineの活動もログだから近いものもあるはず
後に読まれることを考えることが大事

組織は壁を作りがちだけど
そうじゃないほうがいいよ

安定したチームとは
タックマンモデルでは安定とか維持までは議論されていない?
海外はチームが解散前提で考えている可能性がある

人目線ではなく組織目線で見たら?
同じ人がいたら安定ではない
増えようが去ろうが関係ない
方法論が継承できれば誰でもいい

フレームワーク化、明文化・ルール化が必要
ログをフレームワーク化できれば強い

PCNWでの講演資料レビュー

4月21日
第二回 ITトレンド勉強会で話す内容について
資料のレビュー

課題の例を入れたほうがいいのでは?
ターゲットを絞ったほうがいい?
限界を具体的にする

次元の部分が肝になる

プロジェクトマネージャ保護者会と懇親

お互いの人となりと意志を確認
今後協業していく

高柳さんのファシリテーションはうまかった
お互いの勉強会に参加しあうことや
こまったRedmineユーザのマネジメントを強化することろから
始めるのがいいのかな

その他の話題

Redmineのインストーラの話

Bitnamiがなくなったので敷居が高くなっているかも
気軽にできるようならないと厳しいのかも

新年会の話

焼肉→和食→バー
3軒目まで行った
私は1軒目の焼肉で帰ったけど
昨日は飲みすぎで終電が無くなった話

最近触ってるOSの話

壁紙へのこだわりはなくなってきた
マックを使うとにげられなくなるそうだ

知らない事は調べればいい

作業パフォーマンスデータが情報となり報告となる

関連記事

  1. 予防型PMOがRedmineでのプロジェクトモニ…

    予防型PMOやってますredmineエバンジェリストの会1号やっ…

  2. 参加した勉強会やマネジメント・ふりかえりの話 〜…

    今回は4人でリモート開催メンバーの一人が育休(2ヶ月の予定)…

  3. redmine.japanにむけて資料レビューを…

    2020年9年18日のredmine.japan話をする側でエン…

  4. 第18回Redmine大阪の見どころ

    2018年2月3日にRedmine大阪が開催されますconnpa…

  5. 本音が出るのがLychee Redmineユーザ…

    Lycheeをバリバリ使っているのユーザではないのですが懇意にさせて…

  6. 「人の発言」として難敵を洗い出す meetin…

    redmineエバンジェリストの会の2回目の打ち合わせを川崎で実施し…

  7. デブザミでredmineエバンジェリストの会メン…

    目黒雅叙園で毎年行われるデベロッパーズサミット(デブサミ)に参加しま…

  8. 目標管理についての議論とMyRedmine・チケ…

    redmineエバンジェリストの会 2022年初回今回はフルリモ…

PAGE TOP