完了日より開始日にこだわる

スポンサードリンク

ケツがあえばいい
耳がそろえばいい
結果としてうまくいけばいい
・・・聞こえがいいこと言う人がいいますが
本当にいいんですか?

だいたいどこかに歪みが出て
誰かが裏で泣いてる
そんな気がする

それは完了日のみを意識したやり方だから
問題を減らすには
うまくいく可能性を上げるには
開始日にこだわったほうがいい

予定通り始められないのはなぜ?大丈夫?
それにこだわる

予定の開始日が定義できるのは
ちゃんとした計画があるからなのだけど
開始すれば完了日に間に合うかの
算段もたてやすい
見通しもたつ

始めさえすれば
9割終わったようなものだから

マネジメントの質を上げるためにも
開始日にこだわれるようになろう

中野で焼きそば食べる

恋愛寫眞で何気ない青春を思い出す

関連記事

  1. 「ありがとう」で返せる依頼をする

    依頼やお願いすること得意ですか?実は、私はあまり得意じゃない…

  2. 1997年4月1日 新入社員代表挨拶しました

    4月1日入社式に参加した人もいると思います新卒一括採用自…

  3. 問題共感力向上で対策を

    事実認識と共感物事を見る時に大事に思ってる考え方…

  4. 違和感は持っておけ

    違和感を感じることいろんな場面であるものその違和感をどう…

  5. 状況を共有し連鎖破綻を防ぐ

    研修13回目は静岡いつもと同じ電車に乗ると10時すぎ…

  6. 自信は無いくらいでちょうどいい

    自信、ありますか?無いですか?私の話になりますが、自信はあま…

  7. 生き残ること 飛び降りるか仕事にいくかの選択

    もう、昔のこと胃がんになる前だから2003年くらいかなあ…

  8. 杓子定規な内容と実態に合わせた対策

    予防型PMOとして毎年、プロジェクトマネジメントや品質に関す…

PAGE TOP