「徒然草」でうまくいく #しごつれ

スポンサードリンク

仕事は「徒然草」でうまくいく
沢渡あまねさんと吉田裕子さんの本

徒然草は鎌倉時代の吉田兼好の随筆
著者の吉田さんの祖先、、、ではないですね
あまねさんと #エンジニア銭湯 などで懇意にさせていただいてます

徒然草など残っている書物は
真を突いてることが多く
仕事や人生につながることも多いよなあと
考えていたらこの本が!

心に留まったものをいくつか

ゆるく発信
相手依存は脆くする
とっとと決めよう
勝とうとするな、負けないようにせよ

細かいことは本を読んでください

一通り読んだけど、ぱっと開いて
気になるところのみ読むのも良さそう

心持ちによって感じ方も違うだろうし

仕事だけじゃなく人生も徒然草でうまくいく


以前は、孫子の兵法に憧れて読んでたけど
歳をかさね徒然草
今後は老子、荘子を読むのもいいかも
ほかにないかな?
過去の知見を今に活かしたい

興味のある方はamazonでチェックしてみては

ドラクエウォークやってます

徹底的に事実認識を

関連記事

  1. 詰むや、詰まざるや ライオンズとスワローズの激闘…

    1992-1993ライオンズとスワローズの日本シリーズがあり…

  2. ファスト風土から今は何になったのだろう?

    ファスト風土化する日本 三浦展さんの本 2004年なので…

  3. 死神は千葉 死神の精度と浮力

    死神の精度と死神の浮力伊坂幸太郎のミステリー小説…

  4. 読み切れてない本たち 2021年8月

    それなりに読書するほうなのですが、夜にリラックスモードで…

  5. スタンフォード式の最高の睡眠を得るヒント

    スタンフォード式最高の睡眠スタンフォード睡眠研究…

  6. たたかう、にげる、ぼうぎょ でチーム力向上

    沢渡あまねさん著の「ドラクエに学ぶチームマネジメント」を発売日に購入…

  7. チームが自然に生まれ変わる前に「自分自身のリーダ…

    チームが自然に生まれ変わる認知科…

  8. WordPressの仕組を学び中 201806

    マドびっ!はWordPressで作っているページです毎日書い…

PAGE TOP