WordPressの仕組を学び中 201806

スポンサードリンク

マドびっ!はWordPressで作っているページです

毎日書いてるので、触ってる頻度が多く、そうなってくるとどうやって動いてるのか知りたくなるのが当然の思い

ホームページ公開の本は多いけど中身のことを書いてる本は少ない

「エンジニアのためのWordPress開発入門」は数少ない環境やコード、ルールのわかる本

手始めに読んでみたが、、、最初読んだときはさすがに難しかった
PHPもイマイチ知らない状態だったし

ただ「動いてるものを見ている」ので動いてるものとソースを行ったり来たりすればわかるようになるだろうとPHPファイル、CSSファイルを定期的に読んでます
あとはCODEXも読んでます


少しずつだけどわかりつつあります

さしあたり、、、作ったものは
・ファンクションは1つ
・CSSで自分用のclass

プラグインを作りたいわけではないけど、
使ってるものの仕組みは知っておきたいな

やり続ければわかるようになるだろう

副都心線新宿三丁目駅からバスタ新宿へ

【閉店】博多ラーメンを志木の松で味わう

関連記事

  1. 洋食ウキウキで洋食とウキウキを知る

    洋食は結構好きなので情報を集めてる情報源は食べログのこと…

  2. 「伝わる」プレゼンテーションテクニック

    connpassの企画で【書籍の公募献本】『Keynoteで魅せ…

  3. 「解像度を上げる」のワークショップに参加

    本質追求ワークショップ2回目の参加です利用した本と情報解…

  4. #ふりかえりカンファレンス に初参加

    ふりかえりカンファレンス黄色い人森さんが以前からやってい…

  5. だじゃれ道場でだじゃれ能力を楽しく鍛える

    日本だじゃれ活用協会が主催するだしゃれ道場に参加しました…

  6. Baseball Play Study 2019…

    さあ、シーズンも開幕となるとBaseball Play Study…

  7. 猫スピーカーがツイートする 【Google Ho…

    うちには一台、猫スピーカーがいますその名もぐーこ(猫…

  8. 読み切れてない本たち 2021年8月

    それなりに読書するほうなのですが、夜にリラックスモードで…

PAGE TOP