2018.09.23
スポンサードリンク
久しぶりに箱根湯本へ
湯治したくて どこに入ろうかと考えた結果
懐かしの和泉へ
12年ぶりくらいかな?
箱根湯本駅を降りて
商店街と温泉街をぬけたら
早雲の湯 和泉につく
真ん中の丸い湯船と 露天風呂2つが特徴
ゆっくり入りました
箱根湯本駅から歩いて10分くらいです 散策しながらどうぞ
水質:★★★(箱根の温泉) 温度:★★★(源泉みたいだけど適温) 再訪:★★★(箱根湯本の一押し)
東松山の箭弓稲荷神社
気のおけない仲間と下北沢で焼肉
マドびっ!作者の門屋浩文です銭湯の魅力に魅せられており、東京…
池尻大橋の南側の出口から商店街を少し歩くと着く文化浴泉歴史…
丸の内線新大塚駅から住宅街に入っていくと君の湯に着く組合に…
西武秩父駅に併設の温浴施設祭りの湯何度も前は通って…
新富町や築地近辺にある入船湯地下に入って…
東高円寺の住宅街の中に昭和浴場はありますマジシャンがいる…
先日改修された銭湯の柳湯何回か改修中に来てしまい入れなか…
2022/3/16 機械故障のため廃業とのことですhttps…
2025.09.16
志木にある柳瀬川図書館そこには図書館パートナーズという…
2025.09.15
2025年は阪神タイガースの圧勝ですおめでとうございますカープの話はや…
2025.09.14
麺類はいろいろ食べますラーメン・うどん・スパゲティ・そば・つけ麺・フォ…