庚申塚から旧中山道を歩く

スポンサードリンク

庚申塚から板橋まで歩いてみよう
庚申塚駅で降りて

ふりかえると巣鴨の商店街がありますが気にせず

地元の商店街を

大正大学があります
妻の出身大学です

明治通りを横切って
この辺は北区滝野川
旧中山道なのか

そろそろ飲み屋が多くなってきた

近藤勇の墓所があります

板橋駅到着


板橋駅は板橋区の端っこなので
北区と豊島区もはさんでいます

こちら側に来たのは初めてです
ゆっくり歩いて25分でした

いろいろ歩いてみよう

風呂のカビを無くそう

福井→楽天 丸→読売

関連記事

  1. 谷保天満宮へお参りし国立駅へ

    正月のおみくじで今年は天満神社を信奉したほうがよいと書かれて…

  2. 宇和島をちょっとだけ散歩する

    中予に実家があると宇和島に来ることはほとんどない前回来たのも10年…

  3. 志木駅を知ろう!

    東武東上線志木駅普段使ってる駅池袋から各駅停車だ…

  4. 銀ブラ 銀座駅から京橋駅へ

    銀座駅から京橋駅歩いてみますわかりやすく大通り沿いをてくてく…

  5. 桜新町で桜を見る

    桜新町 名前の通り桜のアーチがある街桜の時期に行き…

  6. 志木の旧村山快哉堂にて

    志木市役所そばにある旧村山快哉堂有形文化財ですね…

  7. 熊野三山に参拝

    3日かけて熊野三山に参拝しました今回の旅はこれが目的でした…

  8. 2024年 旅の記録

    2024年もいろいろ旅しましたなんといっても夏の四国観光列…

PAGE TOP