庚申塚から旧中山道を歩く

スポンサードリンク

庚申塚から板橋まで歩いてみよう
庚申塚駅で降りて

ふりかえると巣鴨の商店街がありますが気にせず

地元の商店街を

大正大学があります
妻の出身大学です

明治通りを横切って
この辺は北区滝野川
旧中山道なのか

そろそろ飲み屋が多くなってきた

近藤勇の墓所があります

板橋駅到着


板橋駅は板橋区の端っこなので
北区と豊島区もはさんでいます

こちら側に来たのは初めてです
ゆっくり歩いて25分でした

いろいろ歩いてみよう

風呂のカビを無くそう

福井→楽天 丸→読売

関連記事

  1. 秩父の街を歩く

    秩父 交易や石灰で名を馳せた街 昭和初期の街並みを散策です…

  2. 初詣行ってきました 2025

    初詣 みなさんはどこに行きましたか?私は毎年複数の場所に行きます…

  3. ダービー直前に府中にて

    競馬を止めてずいぶん経ってるけどダービーとジャパンカップは気にな…

  4. 代々木上原周辺を歩く

    代々木上原 小田急と東京メトロが通ってる会社からバスで来…

  5. 風を感じてくるが良い

    ストレス解消方法人それぞれですが私のストレス解消方法は歩…

  6. 三軒茶屋 キャロットタワーの展望ロビーにて

    三軒茶屋 世田谷区の真ん中駅のそばにキャ…

  7. 神戸北野ならプラトン装飾美術館へ

    神戸の北野洋館がたくさんあるけど…

  8. 円満秘訣 11年ぶりの金比羅さん

    結婚式を挙げた思い出の地、金比羅11年ぶりに参拝してみます…