庚申塚から旧中山道を歩く

スポンサードリンク

庚申塚から板橋まで歩いてみよう
庚申塚駅で降りて

ふりかえると巣鴨の商店街がありますが気にせず

地元の商店街を

大正大学があります
妻の出身大学です

明治通りを横切って
この辺は北区滝野川
旧中山道なのか

そろそろ飲み屋が多くなってきた

近藤勇の墓所があります

板橋駅到着


板橋駅は板橋区の端っこなので
北区と豊島区もはさんでいます

こちら側に来たのは初めてです
ゆっくり歩いて25分でした

いろいろ歩いてみよう

風呂のカビを無くそう

福井→楽天 丸→読売

関連記事

  1. 大宮八幡宮に健康を報告する

    杉並区にある大宮八幡宮南阿佐ヶ谷と永福町の間くらい永福町の方…

  2. 雪の小樽にて

    小樽 ずいぶん昔の北海道の玄関口港町好きの私としては大好きな場所…

  3. 奈良の紅葉をめぐる

    8年ぶりに奈良の旅に行ってきました紅葉も楽しめました名古…

  4. 府中駅から府中本町駅へ

    京王線から武蔵野線に乗り換える時はこのルートを利用します府中…

  5. 鶯谷から三ノ輪橋へ

    叔父の墓参りにあわせて初夏の陽射しの中、散歩言問通りから…

  6. さらば?! 新宿の目

    JR新宿駅西口から都庁の方に少し進むとスバルビルがあります…

  7. 赤坂を歩く 花の里へ

    赤坂周辺をぶらっと散歩します赤坂見附駅を出て繁華…

  8. 奈良をじんわり感じる 平城宮跡とならまち

    大阪に行った時は京都に寄ることが多いのですが、いや!奈良もい…

PAGE TOP