「ハロー・ミスターサンタクロース」 河内淳一

スポンサードリンク

1990年代前半は
クリスマスソングもいっぱい出た
売れないままの曲もたくさん

売れなかったし
歌詞を調べても出てこないんだけど
耳に残ってる曲がある

それがハロー・ミスターサンタクロース

ハロー・ミスターサンタクロース
思い出全部焼き尽くすくらいの
愛が欲しいよ

なぜか知らないんだけど
男性のクリスマスソングは

もしもハロー・ミスターサンタクロース
それがダメなら
二人がいた夏まで戻しておくれ

だいたいフラれる曲

その方が歌にしやすいのだろうけど

久しぶりにYOTUBEで聴いたら
ミスターサンタクロースのフレーズが多くて
それで覚えてたのかも

一人用鍋も充分美味い

奥沢 松の湯

関連記事

  1. 「Change of Pace」 前田亘輝

    TUBE今も続いてるバンド長く続くのはすごいそのボーカル…

  2. みらくるMusicNetPark15周年記念に参…

    独身時代にインディーズのライブにハマってた時期がありましたその頃…

  3. 「見つめていたい」 川村かおり

    川村かおりZOO、神様が降りてくる夜など2009年に亡く…

  4. 「君は天然色」 大瀧詠一

    時代を超えても色褪せない「A LONG VACATION」4…

  5. 「traces」 稲垣潤一

    高校の時 稲垣潤一のベストアルバムであるTRAMSITをかなり聴い…

  6. 「ロング・バージョン」 稲垣潤一

    稲垣潤一の曲もちょいちょい頭の中を巡ってくるのだけどだい…

  7. 「乙女のポリシー」 セーラームーン

    セーラームーンのエンディング曲だった乙女ポリシー 歌われていたのは…

  8. 「突然 君と出会いたい」 GAO

    1992年ごろはいろんなシンガーが出てきて楽しい時期だっ…

PAGE TOP