カープの快進撃の特異点 得失点差 #carp

スポンサードリンク

祝マジック消!

2023年は思った以上に
カープが強いまま進んでいます

強いチームは「得点>失点」なのですが
今年のカープは得点と失点の差が少ない

ここ最近も2位なのに
「得点<失点」のタイミングがあった

つまり勝つ時は接戦
負ける時は大負け
ということになる
結果論なのだけど効率がいい勝ち方

故障者も多く
日替わり打線なのが苦しいところ
1991年に近いチーム構成と思っているけど
このままマジックがない状態で行って
タイガースとの直接対決が希望

2011年のドラゴンズが
得失点差+9で優勝してるのね
ちょうど20230830時点でカープもそうだ

元祖ラーメン長浜屋

十兵衛でトンカツ

関連記事

  1. カープ5ー0ライオンズ 薮田から完封リレー

    2017年5月30日交流戦の観戦で西武ドームへ野村祐輔故…

  2. 代打ウィーランドからのサヨナラ負けを見た日 CA…

    年に一度の横浜スタジアムノムスケと東の先発h…

  3. 大勝利のカープを懇意の店で

    2024年カープはスタート失敗寝てて欲しかったGとDに3…

  4. カープ 9-4 ライオンズ 大瀬良勝利!

    2017年5月31日交流戦 第2戦先発は大瀬良 今年は勝…

  5. 長年のカープファンと話すのは楽しい

    2023年は タイガースの優勝が決まったこともあり 長年…

  6. 神宮球場で松山DAY C 2 – S…

    神宮球場 きたのは5年ぶりかな?今回は松…

  7. CARPはなぜCSに出れないのか 2012年から…

    CARPはなぜCSに出れないのか2012年に出たカープのエース北…

  8. 九里亜蓮の好投と野間のホームランで勝利 C1-G…

    会社の抽選でチケットをゲットしたので久しぶりに東京ドーム…

PAGE TOP