カープの快進撃の特異点 得失点差 #carp

スポンサードリンク

祝マジック消!

2023年は思った以上に
カープが強いまま進んでいます

強いチームは「得点>失点」なのですが
今年のカープは得点と失点の差が少ない

ここ最近も2位なのに
「得点<失点」のタイミングがあった

つまり勝つ時は接戦
負ける時は大負け
ということになる
結果論なのだけど効率がいい勝ち方

故障者も多く
日替わり打線なのが苦しいところ
1991年に近いチーム構成と思っているけど
このままマジックがない状態で行って
タイガースとの直接対決が希望

2011年のドラゴンズが
得失点差+9で優勝してるのね
ちょうど20230830時点でカープもそうだ

元祖ラーメン長浜屋

十兵衛でトンカツ

関連記事

  1. 雨中でまたまた野球現地観戦ならず

    今日は朝から雨天気予報どおり11時10分に雨中決定雨中とは…

  2. 長年のカープファンと話すのは楽しい

    2023年は タイガースの優勝が決まったこともあり 長年…

  3. 2021年 カープ4位

    2021年カープ勝率5割届かずが決定後半…

  4. 代打ウィーランドからのサヨナラ負けを見た日 CA…

    年に一度の横浜スタジアムノムスケと東の先発h…

  5. オリックスを3タテしたら優勝する?! #carp…

    2024年5月 首位で交流戦に入りました交流戦はいつも不得…

  6. 2023年 カープAクラスへ

    新井新監督で開幕した2023年どうなることかと思いました…

  7. 福井→楽天 丸→読売

    2018年12月3日現在で他チームに行くのが決まっているのが…

  8. きたへふトートバッグ

    ファミスタ30周年記念で作られたトートバッグ購入するならここ…

PAGE TOP