カープの快進撃の特異点 得失点差 #carp

スポンサードリンク

祝マジック消!

2023年は思った以上に
カープが強いまま進んでいます

強いチームは「得点>失点」なのですが
今年のカープは得点と失点の差が少ない

ここ最近も2位なのに
「得点<失点」のタイミングがあった

つまり勝つ時は接戦
負ける時は大負け
ということになる
結果論なのだけど効率がいい勝ち方

故障者も多く
日替わり打線なのが苦しいところ
1991年に近いチーム構成と思っているけど
このままマジックがない状態で行って
タイガースとの直接対決が希望

2011年のドラゴンズが
得失点差+9で優勝してるのね
ちょうど20230830時点でカープもそうだ

元祖ラーメン長浜屋

十兵衛でトンカツ

関連記事

  1. 東京ドームに行くなら飯田橋駅から

    東京ドームに行くには水道橋駅または後楽園駅がいいんですが大江…

  2. 日高70ユニを購入 #carp

    西川63ユニを着ていた私背番号5になって悩んでいたらオリ…

  3. 野間の成長をみた勝利 カープ10-5ジャイアンツ…

    東京ドームで観戦なんだかんだで1年ぶり先発はジョンソンと…

  4. 野球カード 2024年購入分から

    プロ野球カード(主にBBM)を1992年くらいから集めています枚数…

  5. 2021年 カープ好発進 #carp

    コロナになって2020年は観戦に行けずカープは5位になり…

  6. プロ野球「経営」全史から歴史をひもとく

    プロ野球「経営」全史経営の目線か…

  7. オリックス 山本由伸と宮城大弥

    2022年オリックスバファローズ戦の現地観戦が2回で2勝…

  8. 2018開幕 まずは2勝1敗ペース

    2018年のシーズンも開幕カープは昨年同様良い滑り出し!…

PAGE TOP