彌彦神社へ

スポンサードリンク

越後一宮の彌彦神社

14年前に18切符の旅で行ったことがある
今回は、たびきゅんパスの行き先として選択

まずは弥彦駅

駅から15分くらいで神社には着く

雨上がりの神社は好き

この体に感じる水分がいいのかなあ

本殿は雪化粧
だいぶ溶けてるかも知れないけど

雪の神社に来ることほとんどなかったなあ
御神体含めていい雰囲気です

本当なら2時間の観光予定だったけど
乗ろうと思っていた便が土日のみ
1時間だとロープウェイ乗れないし
釜飯も食べれず

越後みそ西で饅頭を買って

弥彦駅前で足湯に入って
弥彦を後にしました


行きは燕三条駅乗換

燕市と三条市の境にある駅

ワンマン列車で弥彦駅へ


弥彦の後は新潟駅へ

次の予定先の越後湯沢に行くのに
燕三条経由でも同じ時間だったから
在来線で新潟駅へ
14年前も同じルートで新潟に行ったなあ

つけめん番長 銀で油そば

要町の丸幸洋食店でチキンカツ定食

関連記事

  1. 小倉・門司・下関を巡る

    九州の北側を巡りました盛りだくさんの散歩です…

  2. 金華山ロープウェイで岐阜城へ

    岐阜城金華山の上にある山…

  3. 宇田川遊歩道から渋谷まで

    宇田川遊歩道から渋谷駅まで歩いてみます渋谷は暗渠が多い…

  4. JR松山駅周辺を歩く 駅を改装中

    JR松山駅四国最大の都市のJRの駅なのだが正直しょぼい…

  5. 桜の季節に中目黒へ

    中目黒東横線と日比谷線の駅副都心線からも乗り入れ…

  6. エアポートラウンジに初めて入ってみる

    アメリカンエクスプレスの会員になれたので憧れのエアポート…

  7. さいたま新都心から大宮公園と土呂へ

    氷川神社の参道 さいたま新都心駅から出ています…

  8. 新宿の艶っぽいあたりを歩く

    新宿アルタ前で買い物をしたついでに新宿歌舞伎町という…

PAGE TOP