彌彦神社へ

スポンサードリンク

越後一宮の彌彦神社

14年前に18切符の旅で行ったことがある
今回は、たびきゅんパスの行き先として選択

まずは弥彦駅

駅から15分くらいで神社には着く

雨上がりの神社は好き

この体に感じる水分がいいのかなあ

本殿は雪化粧
だいぶ溶けてるかも知れないけど

雪の神社に来ることほとんどなかったなあ
御神体含めていい雰囲気です

本当なら2時間の観光予定だったけど
乗ろうと思っていた便が土日のみ
1時間だとロープウェイ乗れないし
釜飯も食べれず

越後みそ西で饅頭を買って

弥彦駅前で足湯に入って
弥彦を後にしました


行きは燕三条駅乗換

燕市と三条市の境にある駅

ワンマン列車で弥彦駅へ


弥彦の後は新潟駅へ

次の予定先の越後湯沢に行くのに
燕三条経由でも同じ時間だったから
在来線で新潟駅へ
14年前も同じルートで新潟に行ったなあ

つけめん番長 銀で油そば

要町の丸幸洋食店でチキンカツ定食

関連記事

  1. 庚申塚から旧中山道を歩く

    庚申塚から板橋まで歩いてみよう庚申塚駅で降りてふ…

  2. 品川から天王洲アイルへ川沿いを歩く

    品川に仕事で来たので久しぶりに天王洲アイルまで歩るきます…

  3. 富士見市の水子貝塚へ

    水子貝塚埼玉県富士見市にある縄文時代の貝塚です…

  4. 広尾から恵比寿へ

    広尾駅から恵比寿駅日比谷線の1駅区間を散歩します…

  5. JR新宿駅南口から新宿三丁目へ歩く

    大混雑の新宿南口から新宿三丁目に歩きますバスタに向か…

  6. 癒してくれる街 大事にしよう

    なんだかホッとする街ありますか?私は運良くあるみたいです…

  7. 銀座 数寄屋通り周辺を散歩

    銀座を散歩します地下鉄を出て泰明小学校ほうに行っ…

  8. 児島ジーンズストリートを歩く

    いつも買うズボンはスーツのズボンで私服用は手をぬいていて…

PAGE TOP