懐かしの邦楽

古い邦楽をよく知っています。聞くのが趣味です。

  1. 「深夜特急」 フラワーズカンパニー

    生きていてよかった生きていてよかったフラワーズカンパニーの深夜特…

  2. 「技あり」 うしろゆびさされ組

    出会った時からずっと手強い相手と思ったあなたに本気になったらヤバいわ…

  3. 東京少年 「ワンス・アポン・ア・タイム」

    階段作って僕らはトントン釘1本階段作ってどうにかトントン釘2本やほほー…

  4. 「旅に出ようじゃないか」 陣内大蔵

    陣内大蔵の大ファンですファンハウス時代の曲はたくさん知ってるけど徳間ジャパン以降…

  5. 「アドレスのないONE ROOM」 井上昌己

    井上昌己の3rdアルバムのマチエール歌詞は全て松井五郎で曲を書いた人はさまざま…

  6. 「ヘッドライト・テールライト」 中島みゆき

    ヘッドライト・テールライト地上の星の2曲目プロジェクトXですね2000年リリース…

  7. 「Hello,my friend」 松任谷由実

    1990年代前半も松任谷由実の時代だったかも出る曲は大体ヒットする…

  8. 「にちようび」 ジッタリンジン

    ジッタリンジンイカ天デビューだから1980年代後半か今聞くとわかりやすいメロディ…

  9. 「限界LOVERS」 SHOW-YA

    限界と聞くと思いつく最初の曲は限界LOVERS古い人だとは思うけど…

  10. 「三日月」 絢香

    がんばっているからねって強くなるからねってLISMO リッスンモ…

  11. 「何年たっても」 くま井ゆう子

    懐かしの曲はいつもその当時を思い出してくれるそんな曲が幸いなことにたくさんある…

  12. 「オーロラの夜」 真島昌利

    真島昌利ブルーハーツのギター何曲かソロの曲があってそのうちの一つがオーロラの夜…

さらに記事を表示する
PAGE TOP