2019.10.19
スポンサードリンク
阿佐ヶ谷駅の東北
河北病院に向かって歩いて 少し先に玉の湯があります
外見は古風
でも中は新しめ 絵はクラブ湯と同じかな?
湯船3つ 水風呂も、サウナもある
水風呂とお湯を行ったり来たりしてみました
阿佐ヶ谷駅から歩いて6分くらい
水質:★☆☆(薬湯あり) 温度:★★☆(3種とも温度が違う) 再訪:★★☆(阿佐ヶ谷散策ついでに)
キッチンE&Mでゆっくり洋食を
やりたいこと 今しかできないこと
和光市にある浩乃湯でも和光市駅から行くとかなり遠い県境に…
新中野から住宅街に入ったところにある照の湯…
中井駅から商店街をぬけるとある銭湯大きな…
2年ほど前になんとなく寄ったところぜひ、もう一度行きたいと思い再…
東武練馬駅から3分ほどで北町浴場につきます地下水を沸…
川越の商店街を越えたあたりにある温泉湯遊らんどホテ…
通天閣のある町にラジウム温泉があります恵美須町から商店街をぬけて…
十条と東十条に用があったときに何気なく寄った銭湯とげぬき…
2025.03.20
最近の曲はドラマかアニメでしか知らなくなってしまった昔はめっちゃラジオ…
2025.03.19
水道橋駅東京ドームに行くための駅かも橋…
2025.03.18
1990年代後半の話ですがインターネット黎明期にWEBチャットやIRC…