神社

  1. 榛名神社と山歩き

    榛名神社群馬県にある神社山の神社なので自然をたく…

  2. 吉備津神社は回廊と鳴釜神事

    吉備津神社 三備一宮一宮らしくたくさんの神々を祀…

  3. 富士見市の水子貝塚へ

    水子貝塚埼玉県富士見市にある縄文時代の貝塚です貝塚がある…

  4. 和銅黒谷で和同開珎を知る

    秩父鉄道の和銅黒谷駅和同開珎の元になる銅が発見されたことで駅名に和銅がついて…

  5. 押上 スカイツリーから離れながら亀戸へ

    25歳の頃からよく街 押上スカイツリーが見えます今日は押上から亀戸まで歩いてみます…

  6. 氷川神社内にある宗像神社

    大宮にある氷川神社全国第4位の参拝客がいるそうで私も毎年、初詣に行ってます…

  7. 松本城と松本散策

    7年ぶりに松本へ松本といえば、松本城!晴れてる松本城は最高(初日)…

  8. 穂高をサイクリング 大王わさび農場へ

    穂高駅大糸線の駅その周辺をサイクリングです田んぼと…

  9. 新幹線を下に見る赤羽八幡神社

    東北新幹線は赤羽あたりでトンネルに入りますその上に神社があります赤羽八幡神社…

  10. 秩父で街と自然にふれる

    秩父さいたまの観光地東上線在住なので、たまに行きますといいつつ8年ぶりくらい…

  11. 大阪城から大阪天満宮へ

    いろんな地域に懐かしい道があります大阪だと大阪城から川崎橋を渡って大阪天満宮へ2…

  12. 大宮八幡宮に健康を報告する

    杉並区にある大宮八幡宮南阿佐ヶ谷と永福町の間くらい永福町の方が近いかな?…

さらに記事を表示する
PAGE TOP