プロ野球名鑑と野球エンジニア

スポンサードリンク

毎年恒例ですが、プロ野球選手データ名鑑を買いました

今年は別冊宝島のものです

特にこだわりはないけど薄めの本の方がいいので毎年かさばらないものを買ってます

戦力分析のコーナーが好きですね

最初にカープから読むのは当然

2連覇中とは言え、昨年はああいう形で終わったので、日本シリーズに出ないとという気持ちが強い
打撃、守備陣はあまり変わらない感じだけど投手陣かな、福井とかベテラン勢に復活してほしい
以前より選手層が厚くなりまくりだからね

優勝してほしいなあ

西川龍馬を引き続き応援、スタメンゲットなるか?
いつ試合を観に行くか決めよう

他のチームはこれから読みます


話は替わりますが、デブサミで野球エンジニアのかたの講演をきき、心に残ったのでいくつかメモを

今のやり方を続けよ
事実に基づき行動しよう
他人がどうのなんて構ってる暇はない

乗り越えられない壁は現れない

円満秘訣 妻の名刺を作る

関連記事

  1. マエケン効果の次はセイヤ効果? #carp

    鈴木誠也がいなくなった2022年のカープ流石にきついと思…

  2. オリックス 山本由伸と宮城大弥

    2022年オリックスバファローズ戦の現地観戦が2回で2勝…

  3. オリックスを3タテしたら優勝する?! #carp…

    2024年5月 首位で交流戦に入りました交流戦はいつも不得…

  4. 菊池涼介 2020年もカープ

    海外に行く可能性があった最高セカンドの菊池涼介ですがカープに…

  5. 代打ウィーランドからのサヨナラ負けを見た日 CA…

    年に一度の横浜スタジアムノムスケと東の先発h…

  6. 大阪球場跡で南海ホークスを感じる

    大阪球場 昔、なんば駅そばにあった南海ホークスのホームグ…

  7. 神宮球場にて C1 – S3 試合下…

    久しぶりの神宮球場当然カープ戦です今回はレフトスタンドから…

  8. カードで2017年シーズンを振り返る

    ドラフト、日本シリーズ、ゴールデングラブ、ベストナイン、そしてMVP…

PAGE TOP