プロ野球名鑑と野球エンジニア

スポンサードリンク

毎年恒例ですが、プロ野球選手データ名鑑を買いました

今年は別冊宝島のものです

特にこだわりはないけど薄めの本の方がいいので毎年かさばらないものを買ってます

戦力分析のコーナーが好きですね

最初にカープから読むのは当然

2連覇中とは言え、昨年はああいう形で終わったので、日本シリーズに出ないとという気持ちが強い
打撃、守備陣はあまり変わらない感じだけど投手陣かな、福井とかベテラン勢に復活してほしい
以前より選手層が厚くなりまくりだからね

優勝してほしいなあ

西川龍馬を引き続き応援、スタメンゲットなるか?
いつ試合を観に行くか決めよう

他のチームはこれから読みます


話は替わりますが、デブサミで野球エンジニアのかたの講演をきき、心に残ったのでいくつかメモを

今のやり方を続けよ
事実に基づき行動しよう
他人がどうのなんて構ってる暇はない

乗り越えられない壁は現れない

円満秘訣 妻の名刺を作る

関連記事

  1. カープ 3-13 ベイスターズ 2017年最多失…

    年に一度の横浜スタジアム参戦 会社の同期と合流です高橋樹也の…

  2. 九里亜蓮もオリックスへ

    2023年の西川に続いて2024年は九里亜蓮がオリックスに行きます…

  3. 菊池涼介 2020年もカープ

    海外に行く可能性があった最高セカンドの菊池涼介ですがカープに…

  4. 2020年 嬉しい誤算 堂林

    堂林翔太2020年はスタメンにいます開幕時点では、松山の代理…

  5. バファローズはまた日本シリーズ勝てなかった

    2021年の日本シリーズはスワローズの勝利でした例年稀に…

  6. アウェイではなくビジター

    プロ野球ファン向けです今日はアウェイだななんて、慣れてな…

  7. 打順を固定できるチームが強いよ

    2025年は阪神タイガースの圧勝ですおめでとうございますカープの話…

  8. 日高70ユニを購入 #carp

    西川63ユニを着ていた私背番号5になって悩んでいたらオリ…

PAGE TOP