2019.01.14
スポンサードリンク
四谷のしんみち通りは古風な店がたくさん
満員必須のカツレツたけだ
しんみち通りをぬけるけど、支那そばこうや など
今回はバンビ
1970年からだから私より先輩です
メニューはこちら
今回はどかん鉄板焼きを選択 湯気がすごいぜ
温かいうちにいただきます
カロリーやあづまでも似たようなものを食べれます 比較とか考えてなかったなあ、そういえば
昭和な曲が流れていました
四谷駅から5分も歩けば着きます
雪の万座温泉で体調回復
多摩川を渡って是政へ
奈良は三輪そうめんで有名ですそうめんを温めて食べるのが煮麺(…
奈良はいい意味でだだっ広い奈良駅から猿沢池、奈良公園にく…
東京B級グルメ放浪記 …
4ヶ月に1回くらい本格的なハンバーガーを食べたくなる以前は代々木の…
大阪の友人が来てると夕方前に気がつく会うことにする7年ぶ…
この記事は餃子 Advent Calendar 2020の12/2で…
志木と新座の境の道を歩いてると隠れ家的な場所に喫茶室 胡桃はある…
銀座湯に行く時によく前を通ってた香味徳…
2025.11.28
この記事はredmineアドベントカレンダー2025に参加しています…
2025.11.27
せめて浪漫もっと浪漫今確かに心の隅で揺れてた陽炎ずいぶん昔のA…
2025.11.26
板橋、新板橋、下板橋 駅は近い板橋区にあるのは新板橋だけだけど…