2019.01.14
スポンサードリンク
四谷のしんみち通りは古風な店がたくさん
満員必須のカツレツたけだ
しんみち通りをぬけるけど、支那そばこうや など
今回はバンビ
1970年からだから私より先輩です
メニューはこちら
今回はどかん鉄板焼きを選択 湯気がすごいぜ
温かいうちにいただきます
カロリーやあづまでも似たようなものを食べれます 比較とか考えてなかったなあ、そういえば
昭和な曲が流れていました
四谷駅から5分も歩けば着きます
雪の万座温泉で体調回復
多摩川を渡って是政へ
ハシヤ系というスパゲティの流派がある東京都内にはたくさんある…
カツ丼といえば卵とじのものを思い浮かべるかもしれませんが、たれカツ丼…
是政駅そばにある暁昔なが…
新宿三丁目から新宿御苑に歩いて路地を入ると萬馬軒があります…
ハシヤ系 東京にはたくさんある代々木八幡の本店はなくなって…
新宿のビル街の中にあるシュマッツまもなく定年される…
関谷スパゲティ中目黒の名店何度か来たことがある…
函館ラーメンといえば塩ラーメンあじさいとかが有名荻…
2025.11.10
海鮮料理は現地で食べたほうが当然美味いのだけど港町にいなくても食べたい…
2025.11.9
11月はredmine.tokyoもう恒例です今回も参加したのでその記…
2025.11.8
プライド 1989年リリースYAYAYAより前かなでも混ざってる記憶…