自由が丘 九品仏川緑道を歩く

スポンサードリンク

好きな街、自由が丘
その自由が丘に緑道があります
九品仏川緑道です

スタートは九品仏駅のほうから

この辺は住宅街
月夜です 満月なのかな

商店や店が見え始める
夕ご飯は、MOCCOで食べてみました

道路渡って

線路で緑道の切れているのか

ちょっと回り道
トレインチを抜けます

緑道に復帰
自由が丘駅が見えます

東横線が走ってる

この辺から自由が丘の雰囲気が出てくる

高架下をくぐって
自由が丘って感じ

桜が咲いたらまた来ようか

自由が丘のメインストリートを味わいながら

提灯の灯りはなくなり

道路を渡ると
少し静かになる

そうでもないな、花がきれい
スイーツフォレストもあるしね
桜には少し早いなぁ

今度は線路を渡り

緑道は続く

この道は区界です
世田谷区と目黒区

このまま歩くと緑が丘駅だけど
今日はこの辺で

今度は緑ヶ丘から歩いてもいいな


ゆっくり歩くと30分
都会と自然を感じていい散歩です

自由が丘はいいね

おまけ
クチビル

Baseball Play Study 2019 春 に参加 #bpstudy

菅野より大瀬良が凄い #carp

関連記事

  1. 夜の大手町駅周辺を歩く

    フラフラしたいなーと思っていたら大手町に着いた地上を歩い…

  2. 大師前駅&西新井大師周辺を歩く

    大師前駅 東武伊勢崎線の支線…

  3. 松島・瑞巌寺観光に船を使ってみる

    宮城県の松島そう、日本三景の一つですその松島に公共交通機…

  4. 黒目川と目黒川の桜

    黒目川と目黒川名前が似てる目黒川のほうが有名だろうなあど…

  5. 志木駅を知ろう!

    東武東上線志木駅普段使ってる駅池袋から各駅停車だ…

  6. 奈良の紅葉をめぐる

    8年ぶりに奈良の旅に行ってきました紅葉も楽しめました名古…

  7. 高円寺には高圓寺と商店街あり

    高円寺には高圓寺があります12年ほど近くに住んでいたんですか…

  8. 桜を愛でる

    さくらの季節ですね毎年、いろいろ見に行ってますまずは、神…

PAGE TOP