2019.03.12
スポンサードリンク
京都嵐山を散策です 阪急嵐山駅に到着。小雨だな
渡月橋を渡る
(渡月橋は工事をしていました)
天龍寺へ
建物と
曹源池庭園をじっくりと
雨の池
それはそれで風流だな
そのあとは、 竹林をぬけて
野宮神社の苔たちを眺める
そして嵐電にて、さようなら嵐山 また今度
嵐山は雨でも風情があるね 外国人観光客もたくさんいました
混んでる場所とそうでない場所で差があるのが気になるけど、仕方ないか
堂島でインデアンカレー
嵐山 風風の湯
国際展示場(ビックサイト)に行くときはどのような交通機関で行きますか…
天王洲アイル好きな街な一つだけどいこう!って思わないと行けない街…
埼玉の越生 東上線で行ける街 梅で有名以前からオー…
志木の敷島神社に田子山富士があります富士信仰の一つで…
鉄道会社にはフリー切符がたくさんある私がよく使うのは東京…
大師前駅 東武伊勢崎線の支線…
二子玉川好きな場所なのだけど来る機会作れていない4年ぶり…
この記事は 大都会岡山 Advent Calendar 2020 1…
2025.09.3
山際淳司の名作江夏の21球も収録されてる本出版されたのは1985年昭和…
2025.09.2
東京では地下鉄派の私いつのまにか地下鉄の話が気になるようになっていた…
2025.09.1
西武多摩川線の是政駅からスタート近くの暁で夕飯を食べて…