2019.03.12
スポンサードリンク
京都嵐山を散策です 阪急嵐山駅に到着。小雨だな
渡月橋を渡る
(渡月橋は工事をしていました)
天龍寺へ
建物と
曹源池庭園をじっくりと
雨の池
それはそれで風流だな
そのあとは、 竹林をぬけて
野宮神社の苔たちを眺める
そして嵐電にて、さようなら嵐山 また今度
嵐山は雨でも風情があるね 外国人観光客もたくさんいました
混んでる場所とそうでない場所で差があるのが気になるけど、仕方ないか
堂島でインデアンカレー
嵐山 風風の湯
2021年9月30日に志木から押上へのバスは廃止になりました…
東上線沿線の人向けですが高崎でゆっくりしたいなあと旅に出るの…
東武東上線志木駅普段使ってる駅池袋から各駅停車だ…
2015年5月本厄の歳に、伊勢参りしました伊勢に行く前には、…
秩父鉄道の和銅黒谷駅和同開珎の元になる銅が発見されたこと…
松山市には銀天街と大街道というアーケード商店街があります子どもの…
マドびっ!作者の門屋浩文です当ブログには、旅と散歩という…
JR新宿駅西口から都庁の方に少し進むとスバルビルがあります…
2025.09.17
ZARDのアルバム 永遠の3曲目のWAKE UP MAKE THE M…
2025.09.16
志木にある柳瀬川図書館そこには図書館パートナーズという…
2025.09.15
2025年は阪神タイガースの圧勝ですおめでとうございますカープの話はや…