2019.03.12
スポンサードリンク
京都嵐山を散策です 阪急嵐山駅に到着。小雨だな
渡月橋を渡る
(渡月橋は工事をしていました)
天龍寺へ
建物と
曹源池庭園をじっくりと
雨の池
それはそれで風流だな
そのあとは、 竹林をぬけて
野宮神社の苔たちを眺める
そして嵐電にて、さようなら嵐山 また今度
嵐山は雨でも風情があるね 外国人観光客もたくさんいました
混んでる場所とそうでない場所で差があるのが気になるけど、仕方ないか
堂島でインデアンカレー
嵐山 風風の湯
正月のおみくじで今年は天満神社を信奉したほうがよいと書かれて…
中予に実家があると宇和島に来ることはほとんどない前回来たのも10年…
東武東上線志木駅普段使ってる駅池袋から各駅停車だ…
銀座駅から京橋駅歩いてみますわかりやすく大通り沿いをてくてく…
桜新町 名前の通り桜のアーチがある街桜の時期に行き…
志木市役所そばにある旧村山快哉堂有形文化財ですね…
3日かけて熊野三山に参拝しました今回の旅はこれが目的でした…
2024年もいろいろ旅しましたなんといっても夏の四国観光列…
2025.11.23
飯田橋 大学時代に頻繁に通った街以前もよく来てたけど最近頻度減ったかも…
2025.11.22
立て込んでても成果をだそうとする少しでも余裕があればなんとかしようとす…
2025.11.21
中高一貫校に行ってました男子校だったこともあると思うけど総じて…