2019.03.12
スポンサードリンク
京都嵐山を散策です 阪急嵐山駅に到着。小雨だな
渡月橋を渡る
(渡月橋は工事をしていました)
天龍寺へ
建物と
曹源池庭園をじっくりと
雨の池
それはそれで風流だな
そのあとは、 竹林をぬけて
野宮神社の苔たちを眺める
そして嵐電にて、さようなら嵐山 また今度
嵐山は雨でも風情があるね 外国人観光客もたくさんいました
混んでる場所とそうでない場所で差があるのが気になるけど、仕方ないか
堂島でインデアンカレー
嵐山 風風の湯
会社のドラクエウォーク部ドラクエウォークのスポットをネタに集まって…
大阪球場 昔、なんば駅そばにあった南海ホークスのホームグ…
新宿アルタ前の風景も結構変わるからなあ定点観測してみようか…
庚申塚から板橋まで歩いてみよう庚申塚駅で降りてふ…
目黒川桜が綺麗なことで有名中目黒駅周辺ではみたことある「そ…
虎ノ門から新橋そんなに遠くない外堀通りを通るのもいいけど…
通勤で使ってる道 区界で渋谷区本町から中野区本町を歩きます渋谷区から二軒…
明石城駅から見える城といっても天守はないけど…
2025.11.28
この記事はredmineアドベントカレンダー2025に参加しています…
2025.11.27
せめて浪漫もっと浪漫今確かに心の隅で揺れてた陽炎ずいぶん昔のA…
2025.11.26
板橋、新板橋、下板橋 駅は近い板橋区にあるのは新板橋だけだけど…