小雨の中の高崎白衣観音

スポンサードリンク

高崎にある白衣観音
新幹線から見える観音様です

慈眼院

小雨の中、参拝です

参道は古風な感じ

小雨のおかげで自然豊か

名物の味噌こんにゃくを食べて

観音様にお参り

荘厳、そして優しい

中に入れば高崎を一望できます

本堂はこちらです


高崎駅からバスで30分くらいで到着します

雨が降ってるからどうだろうと思いましたが木々が青々としてて、逆によかった

心を落ち着けるにはいい場所です

東通りから雑司が谷へ

中野 ハンバーグハウスは老舗中の老舗

関連記事

  1. 栗林公園で松とハス 橋と船

    栗林公園ミシュランで三ツ星の庭園讃岐松平家が作ったもの…

  2. 高野山 金剛峯寺と奥之院

    高野山真言宗の霊場四国八十八ヶ所に子どもの頃から親しんで…

  3. 川端通商店街を歩く

    博多に来たので川端通商店街を歩いてみる仕事でキャナルシティーに来…

  4. 【決定版】副都心線と山手線の乗換ベストルート

    JR山手線と東京メトロ副都心線池袋と渋谷がスタートとゴールで交わ…

  5. 大阪城から大阪天満宮へ

    いろんな地域に懐かしい道があります大阪だと大阪城から川崎橋を…

  6. 新宿駅西口から南新宿駅へ

    新宿西口を出て代々木方面に歩いてみる今日はモザイク…

  7. 都庁を見てみよう

    会社が偶然都庁の近くにあるので夜の都庁いろんなことを見てみようと…

  8. 小豆島で瀬戸内海国際芸術祭

    瀬戸内海国際芸術祭2025に参加しました場所は小豆島の肥土山・中山…

PAGE TOP