小雨の中の高崎白衣観音

スポンサードリンク

高崎にある白衣観音
新幹線から見える観音様です

慈眼院

小雨の中、参拝です

参道は古風な感じ

小雨のおかげで自然豊か

名物の味噌こんにゃくを食べて

観音様にお参り

荘厳、そして優しい

中に入れば高崎を一望できます

本堂はこちらです


高崎駅からバスで30分くらいで到着します

雨が降ってるからどうだろうと思いましたが木々が青々としてて、逆によかった

心を落ち着けるにはいい場所です

東通りから雑司が谷へ

中野 ハンバーグハウスは老舗中の老舗

関連記事

  1. 備中高松城址で清水宗治を思う

    大都会岡山 Advent Calendar 2021 12/11…

  2. 青梅街道沿い 新宿ビル街を歩く

    西新宿駅から新宿駅へ歩いてみます西新宿のビル街…

  3. 神戸港クルーズに乗るっ!

    神戸のメリケンパーク近辺を歩いてるといつも船がある…

  4. 平和記念公園を歩く

    広島出張ついでに観光をしようと思いいろいろ考えた宮島呉…

  5. 志木から朝霞台へ

    志木駅から朝霞台駅まで歩いてみます志木駅東口を出て東…

  6. さいたまアリーナそばの2駅を乗換 さいたま新都心…

    京浜東北線のさいたま新都心駅から埼京線の北与野駅まで歩いてみます…

  7. 下高井戸駅前市場をめぐる

    下高井戸駅前市場 駅を出るとすぐそばにある市場 商店街と…

  8. 武蔵国に嵐山あり

    嵐山といえば京都ですが、埼玉にも嵐山がありますそう、武蔵…

PAGE TOP