高円寺ルックとパル商店街を歩く

スポンサードリンク

高円寺の商店街
独身時代は準地元だったのですが
通しではなかなか歩く機会がなかった
久しぶりに歩いてみます

阿佐ヶ谷に行くことが多いからなあ

新高円寺からなので
高円寺ルックからスタート

古着屋が結構多い
変わらない店もたくさん

でもそうでもないか
閉まってるものも、、、

高円寺ルックが終わると
パル商店街に入ります

パルのほうが人通りは多い
アーケードもあるしね

昔よく呼び込みがいたけど
今はどうかな?

ここまで来れば高円寺駅はすぐ

脇道にそれるのも楽しいけど
今日はそれはまた今度で


懐かしい道を歩くの大事!

僧侶を賢者的に使ってみる #ドラクエウォーク

懇意の仲間とはごっついで

関連記事

  1. 立石からお花茶屋へ 葛飾を歩く

    葛飾区あまりくることがない押上は墨田区だしなあ…

  2. 庚申塚から旧中山道を歩く

    庚申塚から板橋まで歩いてみよう庚申塚駅で降りてふ…

  3. 田園調布から自由が丘へ

    田園調布知らない人から見たら高級住宅街で敬遠するかも実は…

  4. 下高井戸 古書の町を歩く

    下高井戸と言えばそう古書の町ですね(井上昌己ファン限定ネタ)…

  5. 代官山の歩道橋が好き 四反道跨線人道橋

    代官山から渋谷に渡る歩道橋線路を越えるやつこの歩道橋が一…

  6. 飯田橋駅周辺を歩く

    東京理科大出身なので飯田橋駅周辺はよく知ってる2年ほど仕…

  7. 銀座で乗換 銀座一丁目へ

    銀座と銀座一丁目は近い駅乗換駅設定がされています2020…

  8. 懐かしの阿佐ヶ谷パールセンターを歩く

    独身時代に新高円寺駅と阿佐ヶ谷駅の間くらいに住んでたので年に3回…

PAGE TOP