法隆寺は広すぎる!

スポンサードリンク

法隆寺の五重塔
好きな建物の一つ
でも直接見に行ったのは一度だけ

また行きたいなと思っていてついに実現!
聖徳太子ゆかりの地域です

まずは近くの中宮寺へ

菩薩半迦像を拝む
晴れも相まっていい感じ
近くに中宮寺跡があるようで
そこにも訪問

本当に跡だけだった、、、


法隆寺には夢殿からスタート

運良く救世観音を見ることができた
春と秋に見られるみたい

そのあと本殿へ

これが五重塔だ!

近くの建物と一緒に眺める

いい眺めだ
すでに疲れていたけど

そのあと百済観音の展示を見る

百済観音があるのなら
新羅や高句麗のものもあるのかな?
と別の疑問がでてきたり

でも疲れがきてて
ちゃんと見れてないかも
法隆寺を見るのは体力要るなあ

高野山で結構に歩いたあとだったのも響いたよ

高野山 福智院

大神神社・狭井神社と山の辺の道を歩く

関連記事

  1. 伊東散歩 海と東海館

    静岡の伊東温泉がたくさんある地域海もあって私好み…

  2. 新宿モザイク通りが無くなる前に 202210

    新宿西口小田急百貨店近辺が激変の予感…

  3. 新宿アルタ前 定点観測 201901

    新宿は慣れた都会なのでよく歩きますアルタ前周辺を定点観測です…

  4. 2018年 旅記録

    今年は研修での拠点周りをしなかったのであまり旅には出なかったけど…

  5. 新江古田から江古田、新桜台へ

    大江戸線の新江古田駅西武池袋線の江古田駅そして、西武有楽町線…

  6. 出雲大社で本厄を落とす

    松江を観光したあとは、一畑電車で出雲へ途中、木綿街道…

  7. 練馬春日町駅から平和台駅へ

    大江戸線の練馬春日町から副都心線の平和台まで歩いてみます…

  8. 神保町から御茶ノ水は懐かしの地

    古書街で有名な神保町から御茶ノ水まで歩いてみます以前…

PAGE TOP