近未来の晴耕雨読

スポンサードリンク

晴耕雨読

晴れたら田畑を耕し
雨が降ったら読書をするという
昔の生活スタイル

これが近い未来でもできるのかも

そうテレワークの技術を手に入れたら!

晴れの日は散歩も含めて出社
大雨の日は無理に出社せず 在宅

体調を考えたらかなりいい気がするぞ

風が吹いたら遅刻して
雨が降ったらお休みで
と言った歌もあったけど
自分の考えてるミッションは
天候関係なくやろうか

下赤塚 カフェトモチートで本日のパスタを

高円寺 弁天湯

関連記事

  1. 決めたことをやりきってから考える

    世の中は複雑だからいろんな要求事項が降ってくる全くいらな…

  2. 歌舞伎町であいひめ49ers

    あいひめ49ersは34の頃に作った愛媛県出身の同い年の集まりそう…

  3. わからないままでもいいことも多い

    物知りは貴重だしいろんなことを知っていたいと思うけどなか…

  4. 脳を休める

    いろんなことをガツガツ一気にやって終了させてホッとするそ…

  5. 観察と評価を分けよう

    人間は感情を持っているので何かにつけて主観的な気持ちを持ってしま…

  6. 想いは受け止められる人が受けるしかない

    キャラなのか人柄なのかわかりませんが結構無茶な相談や依頼…

  7. 疲れた時に読む記事 5選

    マドびっ!作者の門屋浩文です肉体的にも精神的にも「疲れたなあ」っ…

  8. オッカムの剃刀を使う

    ヒゲが濃いほうなのでヒゲ剃りは毎日必須ですその時は、オッ…