FACTFULLNESSを身につけ思い込みを乗り越える

スポンサードリンク

FACTFULLNESS

世の中が時間をかけて
どれだけ良くなっているかを知れる本

著者はスエーデン方々
親世代の医者とその息子夫婦

世の中が少しずつだけど
確実に良くなっていることを理解できる

1945の戦後から今までの
努力と改善がある

変わっていることを知らないことを
掘り起こしてくれるクイズから始まる
だいたい間違う

そして本能からくる誤り(脳のバグ)が
10パターン

分断本能
ネガティブ本能
直線本能
恐怖本能
課題視本能
パターン化本能
宿命本能
単純化本能
犯人探し本能
焦り本能
(詳細は本を読んでください)

世の中のニュースは断片で極端だし
そういうもののほうが記憶に残るから
仕方ないのだけど
傾向を知って事実や統計を
確認すれば誤りの可能性は和らぐ

知らないことを卑下する必要もない
日々変わっていくのだから

悪いことと良くなってきていることは
両立することを理解する

SDGsよりこの本の方が
すっと頭に入ってきた


著者たちはギャップマインダー財団の方々

父親の方は本が出版される前に
ガンで亡くなられているようです

2019年の本最初に見かけたのは
羽田空港だったと思う
量も多く不都合な真実だらけだと悲しいなあと
勝手に思いスルーしていた
完全に失敗だった
読めてよかった

イッコズツツブセ

DanceDanceRevolutionにトライし直す

関連記事

  1. 火事ですか?救急ですか?から始まる電話

    火事ですか?救急ですか?そう119番にかけたときの最初の言葉です…

  2. 鎮魂 元気でいるかな?

    小樽の水天宮どうしてもここには来たかった前回来た時は…

  3. 思い込みはちょっと端においとこう

    思い込み 誰にもあるものです思い込みのお…

  4. わからないままでもいいことも多い

    物知りは貴重だしいろんなことを知っていたいと思うけどなか…

  5. 体調の悪い時の癖を把握する

    体調の悪い時、ありますよねあります まさに今その時に起き…

  6. 自信は無いくらいでちょうどいい

    自信、ありますか?無いですか?私の話になりますが、自信はあま…

  7. 本能寺の変 外様のプレッシャーを想像する

    織田信長の配下武将で誰が好きですか?やはり、羽柴秀吉かな前田…

  8. 完了日より開始日にこだわる

    ケツがあえばいい耳がそろえばいい結果としてうまくいけばい…

PAGE TOP