佃島を歩く

スポンサードリンク

月島駅を降りて少し歩くと佃島に着く
江戸時代に埋め立てされた島

今はもっともっと埋め立てされているので
島の景色はいまいちよくわからないが
風情のある地域なので散歩します

まずは佃小橋から
橋を渡ると佃島に入る

住吉神社があります
大阪の住吉神社を分社したようです

水門や灯台もあります
なんたって島だからね
細い路地も昔からなんだと思う

佃と言えばやっぱり佃煮でしょう
天安で買いました

見えるのは隅田川
川沿いはいいね

駅をはさむと
もんじゃストリートがあるけど
また今度で

赤塚 岩乃湯

死ではなく別れが辛いんだ

関連記事

  1. 新小平駅から青梅街道駅へ

    JR新小平駅から青梅街道駅はそれなりに近い久しぶりに歩いてみること…

  2. 行田で蓮と古墳と忍城

    埼玉県行田市さいたまの名前の由来の街観光スポットもたくさ…

  3. 六本木から麻布十番へ

    都会の喧騒とゆったりを感じたいときはこのルート駅を出てアマン…

  4. 天王洲アイルとTYハーバーと

    天王洲アイル好きな街な一つだけどいこう!って思わないと行けない街…

  5. 天王洲アイルから船に乗る

    羽田空港から移動し少し時間があったから久しぶりに天王洲アイルを散歩し…

  6. 新宿の艶っぽいあたりを歩く

    新宿アルタ前で買い物をしたついでに新宿歌舞伎町という…

  7. 横須賀を歩く 三笠公園とヴェルニー公園

    横須賀に海と船を見に行きました横須賀中央駅に到着し…

  8. 銀座で乗換 銀座一丁目へ

    銀座と銀座一丁目は近い駅乗換駅設定がされています2020…

PAGE TOP