「ハルジオン」 ヴォイスカマンベール

スポンサードリンク

ああ、ハルジオンが音を立てて回る

ハルジオン 春紫菀と書くらしい
ぶっちゃけ雑草です

この曲はよかった
ライブでも人気があった

ヴォイスカマンベールが休止したときは
スローエアーに引き継がれて歌われていた

そして待ち侘びた刹那の時
彩る君を

芯の強い歌だといつも思っていた
歌詞をみると改めて思う

移り行く季節に薄紅が燃える

とりあえず笑っとくわという
アルバムに収録ライブで売ってた
自主制作CDだけどね

ただ精一杯咲かせて

久しぶりに聴きたいなあ

写真はアサガオです

アドバイスの想いを伝える

立教大学周辺を歩く

関連記事

  1. 「さらば愛しい人よ」 稲垣潤一

    グッバイマイディスティニー君には二つの切なさ似合わないよ…

  2. 「たかが愛」 中島みゆき

    90年代は中島みゆきと松任谷由実の時代だったのかも知れぬ…

  3. 「声援」 武田鉄矢

    金八先生派ではないのですが主題歌はそれなりに覚えている…

  4. 「if」 CHAGE&ASKA

    私の中でチャゲ&飛鳥はSAY YESの前と後で分かれますがみんなは…

  5. WIZKIDS 「サンディ」

    たまに、というか結構懐かしい曲が頭をめぐる時があります25年…

  6. 「CITY ON MY MIND」 SING L…

    SING LIKE TALKING 佐藤竹善さんがFM東…

  7. 「ticket to paradise」 中西圭…

    redmineな私からはチケットはissueでトラッカー…

  8. 「ジャングルjungle」 田原俊彦

    高校時代は田原俊彦の曲をよく聞いたビンビンシリーズがあっ…

PAGE TOP