「ハルジオン」 ヴォイスカマンベール

スポンサードリンク

ああ、ハルジオンが音を立てて回る

ハルジオン 春紫菀と書くらしい
ぶっちゃけ雑草です

この曲はよかった
ライブでも人気があった

ヴォイスカマンベールが休止したときは
スローエアーに引き継がれて歌われていた

そして待ち侘びた刹那の時
彩る君を

芯の強い歌だといつも思っていた
歌詞をみると改めて思う

移り行く季節に薄紅が燃える

とりあえず笑っとくわという
アルバムに収録ライブで売ってた
自主制作CDだけどね

ただ精一杯咲かせて

久しぶりに聴きたいなあ

写真はアサガオです

アドバイスの想いを伝える

立教大学周辺を歩く

関連記事

  1. 「浪漫飛行」 稲垣潤一&NOKKO

    忘れないであのトキメキもう一度空へ米米クラブの名曲「…

  2. 「if」 CHAGE&ASKA

    私の中でチャゲ&飛鳥はSAY YESの前と後で分かれますがみんなは…

  3. 「一鶴千秋」 ヴォイスカマンベール

    昔、NHKオンエアバトル熱唱編という番組がありました仕組みは爆笑…

  4. 「moonlight」 ヴォイスカマンベール

    満ちて欠けていく永遠のように生まれた変われない…

  5. 「ウサギの住む街」 加藤いづみ

    ウサギの住む街テグジュペリの1曲目だから加藤いづみの最初の曲になる…

  6. 「空と君の間に」 中島みゆき

    物事には必ず間や隙間がありそれが美であったりいざこざのも…

  7. 「oh,what a night」 久保田利伸

    oh,what a night oh,what a ni…

  8. 「三日月」 絢香

    がんばっているからねって強くなるからねって…

PAGE TOP