両国 松の湯

スポンサードリンク

両国と錦糸町、
菊川の間くらいにある松の湯

玉の肌石鹸のそばだけど

20年以上前からあるのは知ってた
ついに訪問

ハーブ湯があり、水風呂とサウナもあり

電気と湯圧の湯船は
個人的には不得意とまた思ったり

お客さん多め、地元の方々かな?

個人的には懐かしい地域
20年ほど前、仕事でよく来た

前述の玉の肌石鹸・ミヨシ石鹸に
来てたのだけど
あの頃は帰りに銭湯に寄るなんて
考えたことなかったな
リフレッシュの仕方も下手だったかも

疲れてて
カバンを川に投げ捨てたいと思ったこと
何度もあったもんなあ
(やらなかったけど)

銭湯でリカバー、リフレッシュ
リファクタリング大事ですよ


水質:★☆☆(湯船が広ければなあ)
温度:★★☆(いい感じ)
再訪:★★☆(懐かしの地域)

両国からも錦糸町からも
菊川からも15分くらい
玉の肌石鹸からなら1分

東京都墨田区緑3-4-6


パンコントマテであさりのスパゲティ

「突然 君と出会いたい」 GAO

関連記事

  1. Podcastで #風呂端会議 を聞く

    Podcast ラジオ世代としてはなんとなく気になる仕組…

  2. 自由が丘 みどり湯

    みどり湯は自由が丘にあります駅の喧騒を離れて緑が丘方面に行きます…

  3. 網代温泉 松風苑

    以前から企画していたredmine温泉ついに実施しました…

  4. 東京銭湯コレクションカード 集め始めています

    週に2回くらい銭湯に行く私 出社した日はだいたいどこかの銭湯に寄っ…

  5. 月島 日の出湯

    月島でももんじゃではなく佃島のほうにある日の出湯古風なマ…

  6. 桜湯 府中

    京王線府中駅のそばに桜湯がある府中だから…

  7. 犬吠埼を一望できる温泉

    銚子の犬吠埼には温泉がいくつかあります犬吠埼観光ホテルに日帰り温…

  8. 新座 にいざ温泉

    新座市の中央あたにりにいざ温泉があります温泉とい…

PAGE TOP