ベトナムの麺 ブンボーフエを志木にて

スポンサードリンク

ベトナムの麺は米粉でできている
フォーが有名で私も良く食べる
北部ハノイで主の麺がフォー
中部だとブンボーフエとのこと
ブンはビーフン、ボーは牛肉、フエは都市名

志木のブンボーフエ・ジャ・チュエンで
食べることができます

店の中はベトナム語が飛び交う
流れてる曲もベトナムの歌
近くに別のベトナム料理屋もあるので
流行りなのかな?

ブンボーフエオンリーのメニュー
牛肉とハムにしてみた

スープはフォーのものにかなり近い
麺は平打ちではなくラーメンの形状に近い

これはこれでアリなのかも
フォーに慣れてしまってるから違和感があるだけか

鴨血や豚足もあったので
具を変えてみるのもいいのかもしれない
優しいスープを欲した時にいい


志木駅から2分

埼玉県新座市東北2-31-12


ふしぎなタンバリンを手に入れた! #ドラクエウォーク

「ラブ・シックは好き」 フェアチャイルド

関連記事

  1. 若い頃に、生き急いでたからわかること

    胃がんになるまでは多分、生き急いでいただからなんとなく生…

  2. 代々木はグリシェン一択で【2018年4月末閉店】…

    JR代々木駅の静かな出口からすぐ見えるところにグリシェンはありました…

  3. まことやで川越名物焼きそばを

    小江戸川越蔵の街並みで有名そして、焼きそばもまことや…

  4. 大山の洋庖丁でからし焼肉と白身魚フライを

    洋庖丁 老舗の洋食屋大山店は随分前に井之頭五郎が漫画の中で訪問して…

  5. 池尻大橋の三好弥でトルコライス

    東京でトルコライス出す店は少ない印象定期的に探してるそして見つけた…

  6. 巣鴨の砂田で白河ラーメン

    巣鴨と庚申塚駅の間くらいにある麺創庵砂田白河ラーメンを調…

  7. BASHI BUGER CHANCEでチーズバー…

    4ヶ月に1回くらい本格的なハンバーガーを食べたくなる以前は代々木の…

  8. 中野新橋 一富士で中華そば

    中野新橋 年に2回くらい帰り道に寄る駅今…

PAGE TOP