「アジアの純真」 PUFFY

スポンサードリンク

井上陽水の歌詞で奥田民生の曲のアジアの純真

歌詞見てたらアジア??なことが多い
音感重視だからね

ダブリンはイングランドだろ
ラザニアは食べ物
マラリアは病気

ピュアなハートが
誰かに巡り会えそうに
流されていく

流されてればいいか

なんだかんだ言っても楽しい曲
だから好きなんだけど
柏のカラオケ屋を思い出す

PUFFYの2人は同世代です

redmineエバンジェリストが #スナックジョイゾー に潜入

オーパーク越生でハンバーグ弁当

関連記事

  1. みらくるMusicNetPark15周年記念に参…

    独身時代にインディーズのライブにハマってた時期がありましたその頃…

  2. 「ねぇ」 国安修二

    90年代前半有線放送が今よりヒットチャートに影響していたころ…

  3. 「swallow」 鈴木祥子

    鈴木祥子のベストアルバムのharvest 手に入れてから30年くら…

  4. 「traveling」 宇多田ヒカル

    仕事にも精が出る金曜の午後タクシーもすぐ捕まる 飛び乗る…

  5. 「燃えてヒーロー」 キャプテン翼

    子どもの頃サッカーといえばキャプテン翼たった私は運動神経…

  6. 高野寛 「やがてふる」

    この頃の高野寛さんは言葉遊びや韻を踏んでいた曲が多かった気がする…

  7. 高野寛 30周年

    「虹の都」や「ベステンダンク」で有名な高野寛30周年アルバム…

  8. 「I feel fine, yeah」 ZARD…

    ZARDのアルバム永遠13曲中7曲がシングルカットされて…

PAGE TOP