長年のカープファンと話すのは楽しい

スポンサードリンク

2023年は 
タイガースの優勝が決まったこともあり 
長年のカープファンの店にいく

かぼろ屋ね

・長年見てるとなんとなく流れがわかる 
・佐々岡と新井 
・外国人は、、、 
・応援団のこと 
・得失点差マイナスなのに 
・打線固定できるのは強い 
・リリーフ使いすぎの罠 
・やっぱりタイガースは強かった 
・オリックスは謎 
などなど

なんだかんだで4番堂林で敗戦
2位危ないかも

バファローズは優勝しました

上福岡にて肉を食べる

ついに #JBUG にオフライン参加 #JBUG東京 21

関連記事

  1. 九里亜蓮 5回3失点で降板 敗戦 C1-G3 2…

    友人からチケットを譲ってもらい東京ドームへ首位攻防戦…

  2. 東京ドームで延長を制す 20230713 #ca…

    今年も九里亜蓮を東京ドームで見ることになる…

  3. 【2019年の話】3番 ◯から✖️で大成功  【…

    2019年5月カープ快進撃その快進撃を支えた一つが打線の…

  4. 野球カード 2024年購入分から

    プロ野球カード(主にBBM)を1992年くらいから集めています枚数…

  5. 大阪球場跡で南海ホークスを感じる

    大阪球場 昔、なんば駅そばにあった南海ホークスのホームグ…

  6. 2020年 カープ展望

    プロ野球もそろそろ2020年シーズンが開幕流行病のせいで…

  7. 中村紀洋をショートに 私的ベストナイン

    野球が開幕されずなんだか5月ぽくないなので私的ベストナイ…

  8. 菅野より大瀬良が凄い #carp

    開幕しました最多勝投手の激突こっちは安部と西川という…

PAGE TOP