「グッドバイ」 渡辺美里

スポンサードリンク

中学の頃にたくさん聞いたCDは
アルバムチューンでもかなり覚えてる
曲順も含めて

別に自由が欲しかったわけじゃない
ポケットの中にこぼれそうな
イ・ラ・ダ・チ

グッドバイは16歳から17歳になる頃の曲
ちょうど私もその頃か
若さは鋭い

バイバイバイグッドバイ
君には戻れない
16to17戻れない

家にも君にも戻れない 戻らない
戻らなくてもいい
自分の意思で行こう

世の中が成熟しているからか
自分が気づいてないだけなのか
最近のティーンエイジャーの曲は聞かない
鋭い歌詞のやつがいい

江戸川橋の魚谷にて

何をして欲しいか理解できない依頼

関連記事

  1. 「孤独の肖像」 中島みゆき

    孤独ですか?孤独に思うことはありますかきっとあることだと…

  2. 「45歳の地図」 爆風スランプ

    私の青春を返せ輝くときめきを戻せ捧げて尽くした月日をさあよこ…

  3. 「冷たい太陽」 舘ひろし

    いまだに懐かしくなってあぶない刑事を見るのだけどその時流…

  4. 「MAY」 有賀啓雄

    私は運良く五月病には無縁なのですが結構かかる人いるのかも…

  5. 「夜明けのブレス」 チェッカーズ

    夜明けのブレス1990年の曲確かシングルCD持ってた…

  6. 井上昌己「月とクォーター」

    7月21日は井上昌己さんの誕生日となるとこの曲「月とクォーター」…

  7. 「なんにもない日々」 東京少年

    なんにもない日々涙も出ない疲れた時 でも…

  8. 「いつも君を想ってる」 杉山清貴

    夏になると私は杉山清貴リアルで聴いたのはだいぶ後半なんだ…

PAGE TOP