「恋は偉なもの」 平松愛理

スポンサードリンク

平松愛理のredeemにデュエット曲がある
題名は恋は偉なもの

テンポも平松愛理にはあまりないタイプ

どうしてよどうしてよ
怒りたい時怒こるのも男でしょ

いつもの行動が良く見えたり悪く見えたり

うぅん
子どもだな子どもだな
こんな渋滞のときは誰もイラつくだろ

事実より自分の意見を重要視したり

魅力も返せばただのわがままになる

主観だと評価はさまざまに

恋って異を超えた 偉なもの

よくある話だけど掛け合いも面白い歌です

丸亀の富屋珈琲店で日替り定食

松山のフルーツパーラーみしまにて

関連記事

  1. 「泣いたままでlisten to me」 バービ…

    定期的に聴きたくなるバービーボーイズ今回は泣いたままでl…

  2. 「フィルムの向こう側」 南野陽子

    海の中を電車が走る街に生まれ言葉や心さえもきれいきれいだけのデザ…

  3. サンタが泣いた日 角松敏生

    角松敏生のクリスマスソング1991年の曲毎週日曜のラジオ…

  4. 「眠れない夜は君のせい」 MISIA

    眠れない夜は君のせい MISIAの有名曲の一つ 2002…

  5. 「時の河を越えて」 うしろ髪ひかれ隊

    おニャン子クラブ系の曲はほとんどハイスクール奇面組とつい…

  6. ヨルシカ 「修羅」

    「ぼくほし」こと僕達はまだその星の校則を知らないの主題歌 ヨルシカ…

  7. 「SHOKO P TRACKS」 井上昌己

    井上昌己がトーラスに在籍時代にSHOKO P TRACKSがリリ…

  8. 「find it 初夏のイメージ」 シングライク…

    呼び止めた息遣いで街は彩く大人びたスモークトーン旭化…

PAGE TOP