「恋は偉なもの」 平松愛理

スポンサードリンク

平松愛理のredeemにデュエット曲がある
題名は恋は偉なもの

テンポも平松愛理にはあまりないタイプ

どうしてよどうしてよ
怒りたい時怒こるのも男でしょ

いつもの行動が良く見えたり悪く見えたり

うぅん
子どもだな子どもだな
こんな渋滞のときは誰もイラつくだろ

事実より自分の意見を重要視したり

魅力も返せばただのわがままになる

主観だと評価はさまざまに

恋って異を超えた 偉なもの

よくある話だけど掛け合いも面白い歌です

丸亀の富屋珈琲店で日替り定食

松山のフルーツパーラーみしまにて

関連記事

  1. みらくるMusicNetPark15周年記念に参…

    独身時代にインディーズのライブにハマってた時期がありましたその頃…

  2. 「April」 稲垣潤一

    春は旅立ちの季節とはよく言った物だけど旅立った記憶はあま…

  3. 「CITY ON MY MIND」 SING L…

    SING LIKE TALKING 佐藤竹善さんがFM東…

  4. 鈴木祥子 「愛はいつも」

    80年代の曲なのかな優しい鈴木祥子さんのメロディ誰もが迷…

  5. 「夏祭り」 ジッタリンジン

    君がいた夏は遠い夢の中神宮球場でスワローズがチャンスになると…

  6. 「Nice Days Again」 陣内大蔵

    陣内大蔵 昔、ファンクラブに入っていましたファンハウスの…

  7. 「うたをうたおう」 大事MANブラザーズバンド

    大事MANブラザーズバンド それが大事で有名正直それ以外パッとしな…

  8. 「僕ならばここにいる」 稲垣潤一

    1993年は人生の転換期でした4月からは大学なので東京 …

PAGE TOP