栗林公園で松とハス 橋と船

スポンサードリンク

栗林公園
ミシュランで三ツ星の庭園
讃岐松平家が作ったもの

15年ぶりかな
懐かしの風景を探しに訪問です

今回はJRの栗林公園北口駅から入る

山側にはハスがたくさん青々としてて

花も実もある

今日も快晴
池があるからまだ涼しいけど

ハス畑をぬけると松が生い茂る
綺麗な松がたくさんだ


やはり暑いので休もう

掬月亭でお茶をいただく
落ち着く

池と橋と船と鳥
亀も鯉もいたなあ

庭園を見ながらのお茶は格別
ゆっくりできる


栗林公園といえばこの橋の風景
名勝にはこの風景ってのが必ずある

せっかくだから船に乗ろうとするが
すでに切符ば売り切れていた
次回は乗ろう!

ちなみに栗は昔からないそうです
なんで栗林なんやろ?


そのあとは琴電の栗林公園駅にいき

高松駅を経由して松山に向かいました
お盆なのでいしづちとしおかぜは連結せず
多度津乗換です

帰りは駅弁です鶏肉だらけ!
讃岐うどん食べる暇はなかった
また次回やね

前回来たのは結婚式直前でした
懐かしい風景をたくさん思い出せました

晴天の丸亀城

長旅は疲れるにゃ #にゃん太の生活

関連記事

  1. 森林公園でイルミネーションを #りたーんの森林公…

    イルミネーション見に森林公園へハロウィンの時期なので…

  2. 高円寺には高圓寺と商店街あり

    高円寺には高圓寺があります12年ほど近くに住んでいたんですか…

  3. 荻窪 天沼を歩く

    荻窪の北口から北東のあたり天沼という地域20歳頃に住んでたの…

  4. 球場跡地をめぐる 藤井寺と西宮

    前日に南海の大阪球場跡を見てきました…

  5. 志木の桜を愛でる

    地元の桜を探して散歩柳瀬川に行く途中にある桜…

  6. 下北沢を散策する

    下北沢雑多だけど魅力的な街といいつつ同じところしか行ってな…

  7. 桜新町で夜桜を堪能する

    桜新町 サザエさんで有名ですが名前の通り桜の名所でもある…

  8. 銀座の並木通りを歩く

    銀座の並木通りをふらっと歩いてみます外堀通りから1本…

PAGE TOP