銭湯ブログ。癒しの基本は銭湯と温泉です。いい銭湯を探しています。
2021年12月に廃業していますhttps://twitter.com/madowind…
中野駅から飲屋街をぬけて新井薬師の参道に入ると中野寿湯があり…
以前から企画していたredmine温泉ついに実施しました場所は網代は松風苑初…
大崎山手線の内側は行くことが多かったのですが外側はほとんど知らないのです金春…
京浜急行の新馬場駅から5分くらい歩くと天神湯に着く北品川温泉とい…
みどり湯は自由が丘にあります駅の喧騒を離れて緑が丘方面に行きますフロントも湯船も…
「銭湯があるんだ」19歳の頃、東横線に乗ってすぐに思ったそして四半世紀経ったその…
京都嵐山の阪急嵐山駅近くに風風の湯があります観光ついでにふらっと入る…
神戸に来て、温泉に行きたくなったら有馬温泉!2年連続の訪問です…
地下鉄赤塚駅のそばに喜久の湯はあります商店街の中ですいい感じで時…
池袋北口をでてロマンス通りや色っぽい街並みをぬけると平和湯があります池袋駅近…
すべての銭湯は素晴らしいという企画がbeamsさんでやっていますキャンペ…