椎名町 妙法湯

スポンサードリンク

椎名町駅
西武池袋線の練馬までの各駅停車の駅たちは
さまざまな文化を形成しています

その、椎名町駅から、山手通りをくぐり
西池商店街を歩くとすぐの

妙法湯

伝統のある銭湯ですが
改修して新しくなっているようす

湯船は3つ
軟水と白湯と水風呂
サウナもある

地元の人かな?多数入浴されていました

ロビーでもくつろげます

建物の流行りもあるのだろう
作った時期によって銭湯の癖のようなものもありそう
どこかでまとめてみようなあ


水質:★★☆(どのタイプもナイス)
温度:★★☆(熱くなったら水風呂ね)
再訪:★☆☆(沿線在住でないからなあ)

東京都豊島区西池袋4-32-4

睡眠 体操 銭湯

ジャポネでロメスパ

関連記事

  1. 「東道後のそらともり」でゆっくりと

    松山市にある東道後のそらともりハイレベルな温浴施設…

  2. 浜松町 ふれあいの湯

    浜松町モノレールに乗れるけどあまり来ないなあ高速道路の方…

  3. 奥沢 松の湯

    奥沢駅からマイシティオクサワを歩いてると着く銭湯…

  4. 下赤塚 桑の湯

    地下鉄赤塚駅から商店街をぬけ、住宅街にはいったら…

  5. 京都 五香湯

    京都観光やっぱりたくさん歩くそうなると休憩したくなる銭湯…

  6. 阿佐ヶ谷 玉乃湯

    阿佐ヶ谷駅の東北河北病院に向かって歩いて少し先に…

  7. 奥下田 観音温泉にて優しさを感じる

    下田 伊豆急の終点そこから山奥に入っていくと観音温泉がある…

  8. 熊谷 桜湯

    熊谷駅そばの大正時代からある銭湯の桜湯湯…

PAGE TOP