三軒茶屋 冨士見湯

スポンサードリンク

三軒茶屋の住宅街の方にある冨士見湯

マンション銭湯だけど歴史ありそう 
常連の人たちの社交場かも

ここはワ冠の冨なのね 
この字を使った苗字の友人が多い

お湯は普通によい 
でも何か足りないというか 
ありすぎるというか 
自分の慣れが足りないのかもと思ったり

大好きなラーメン屋の近くなので 
もう少し慣れてみるのがいいのかも


水質:★☆☆(普通) 
温度:★☆☆(適温) 
再訪:★★☆(近くには来る)

三軒茶屋から7分くらい

東京都世田谷区太子堂2-33-10


作業完了ではなく最終形を目的とする

「旅に出ようじゃないか」 陣内大蔵

関連記事

  1. 王子 飛鳥山温泉

    王子南北線で行けるけどあまりこないなあ久しぶりに訪問して銭…

  2. 箱根湯本 早雲の湯 和泉

    久しぶりに箱根湯本へ湯治したくてどこに入ろうかと考えた結…

  3. 浜松町 ふれあいの湯

    浜松町モノレールに乗れるけどあまり来ないなあ高速道路の方…

  4. 麻布十番竹の湯で黒湯につかる

    温泉大国の愛媛で生まれ育ったので25歳くらいまで、温泉と銭湯は別物で…

  5. 三軒茶屋 弘善湯 

    三軒茶屋の南東側住宅街の方に入っていくと弘善湯がある…

  6. 下赤塚 喜久の湯

    地下鉄赤塚駅のそばに喜久の湯はあります商店街の中です…

  7. 若松河田 弁天湯

    若松河田と東新宿の間あたりにある弁天湯…

  8. 東京の銭湯をめぐる

    マドびっ!作者の門屋浩文です銭湯の魅力に魅せられており、東京…

PAGE TOP